きっかけを無駄にしない
きっかけはいきなり訪れる
物事にはきっかけが必ずある。
前職でいえば、“美しくなりたい”というきっかけを本人が感じた瞬間から物事が始まる。
きっかけはなんでもいい。
“変わりたい“
“結婚式があるからスリムにならなきゃ”
人間が変わろうとするきっかけはいきなり訪れるし、その瞬間が本人とって必要かつベストなタイミングなんだと思います。僕は必ずカウンセリングからスタートし、本人がなにを望み、なにを成し遂げたいのかということを念入りにカウンセリングしていく。
本人が望んでいることに導いていくこと、本人に並走しながらサポートしてあげることが何よりも大事。そこにはお互いの協力関係がない限りは達成できないことが多いです。だから話し合いをしながら人間関係を構築していくことが本当に大切になる。
きっかけができたら最小限の継続
“よし、始めるぞ!”っていった瞬間からアクセル全開で走ろうとする人も多くいますが、これではなかなか継続は難しい。もちろん、運動が好きって人には苦痛ではないと思いますが、そうじゃない人に関して言えば拷問みたいなもんです。
大事なのは自分のペースと性格を知ること
人間には自分が心地よいペースが必ずあります。よく“週3日やりましょう!”というトレーナーがいますが、そんな助言は無視していいです。(笑)
それを本人が決めるのが大事であって、トレーナーが決めることではない。そこにトレーナーだけの意思が入ってしまうと継続は難しい。人間は何事も自発的にやらないと継続はできません。
少しの変化でも変わった事実は変わらない
きっかけを無駄なものにしないためには、最初の2週間を少し頑張ること。
今までになかったことをしていくためには少しの継続が必要ですが、習慣化するまでに少し時間がかかります。その期間を継続していれば8割、9割の確率で成果が出ることがほとんどです。その結果が小さかろうが喜んであげることが大事。その変化はきっかけがあったことによって生まれた成果だから。
その結果で自分自身のモチベーションが上がる→日数を自発的に少し増やしてみる→さらに結果が出る→完全に習慣化する
上記のルーティンが構築させればどんなことにチャレンジしても成功します。物事を自発的にコントロールできるようになるということは一番大切なこと。それができる人とできない人では雲泥の差になる。
自分自身が始めたことで少しの変化も楽しめないようであればそれは悲しいことです。少しの変化を楽しみながら継続していくこと。それが一番大事。その変化が次のモチベーションに繋がるいうことがわかればその少しの変化のために頑張れるはず。何事も厳しければいいというわけではないんです。
自分のペースを把握すること
人間は完璧ではないということ
少しの妥協もたまには必要です。せっかく訪れた“きっかけ”を無駄にしないように少しの変化も楽しんでいきましょう。
------------------------------
Twitter (@2neo_1keda)でストレートにつぶやいてます。フォロー大歓迎!
--------------------------------
2NE
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?