![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98238114/square_large_0fa11c78a0d231f70496db8bdf76d4d3.png)
"CLUBMUSICA" (KOTA SUZUKI REMIX / 2023 REMASTER)
DJ BERDY / KOTA SUZUKI
00:00 | 00:00
2007年だったと思うんだけれど、ハンガリーのDJからmyspaceにDMが来て、自分の曲のリミックスをしてくれと頼まれたんです。それで快諾して、デジタルリリースもハンガリー国内でされたのだけれど、そのマスターが出てきたのでリマスタリングしてみました。
もう、マルチデータもきちんと残っていますが、今回はリマスターの範囲内で。
こういったダンスミュージックって、DJではたくさん使っていたけれど、実は僕自身でリミックスやオリジナルをつくることって、現在までほとんどありません。なぜかというと、シンプルに、家でゆっくり聴く音楽をつくりたいということなんですよね。両手の指で数えられるぐらいしかつくっていない。(DJ用にリエディットやマッシュアップをしたものはたくさんあったけれど)
2023年の音になったと思います。DJを現役でやっていたら、使ってみていたかもなあ。ぜひ、聴いてみてください。僕には新作のような気分です。
過去の自分の記事や音楽をリマスターすると、現在との違い・変遷・今後が見えてくる。16年ぶりに、過去の曲をいじっても学びはたくさんありますね。
もう、マルチデータもきちんと残っていますが、今回はリマスターの範囲内で。
こういったダンスミュージックって、DJではたくさん使っていたけれど、実は僕自身でリミックスやオリジナルをつくることって、現在までほとんどありません。なぜかというと、シンプルに、家でゆっくり聴く音楽をつくりたいということなんですよね。両手の指で数えられるぐらいしかつくっていない。(DJ用にリエディットやマッシュアップをしたものはたくさんあったけれど)
2023年の音になったと思います。DJを現役でやっていたら、使ってみていたかもなあ。ぜひ、聴いてみてください。僕には新作のような気分です。
過去の自分の記事や音楽をリマスターすると、現在との違い・変遷・今後が見えてくる。16年ぶりに、過去の曲をいじっても学びはたくさんありますね。
いいなと思ったら応援しよう!
![スズキコウタ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82124251/profile_ed3b277927142adaf6024597916a5a21.jpg?width=600&crop=1:1,smart)