![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105265000/rectangle_large_type_2_ec90b5fbeb80e5b8e0b010659731eb88.png?width=1200)
伸びしろ
私は日々過ごしている時に、自分のたてた目標を達成できなかった時、失敗した時に「自分には伸びしろしかないな」ってすぐ変換させます。
もちろん、失敗した時に落ち込んだりだめだった後に次その目標を達成する時に達成するだろうかなどの、少しの不安はあります。
でもまだこの目標を達成できる自分がいるんだと思い、
「まだまだ伸びしろだらけだっ!!」と実感した時に、ワクワクがグワァーッと込み上げてきます。笑
伸びしろしかない自分。
成長できる可能性を秘めた自分。
想像しただけで楽しみでワクワクです。
ちなみに私は、目標達成できなかった時に仕事の終礼の時上司に向かって「いやぁ〜伸びしろしかないですね」っていう言葉も発していました。笑
「はっはっは!そうだね!笑」ってよく上司は返してくれてました。笑
もちろん急に、自分はまだ伸びしろがあるんだ!っと思い込ませることはできないのでまず言葉に発していってみて下さい!
目標達成できなかった時に
伸びしろがあると思いこむと、
自分自身にワクワクする気持ち
だけでなく、
ミスした時にどうしたら良いんだろうと落ち込み塞ぎがちになってしまうことが無くなります。
なぜなら伸びしろと変換すると、その次の作戦を自然と自分自身で考えて、実行しようとします。
自身の行動力、思考力などが伴って伸びていきます。
この気づきが、皆さんの人生によりプラスになれたらとても嬉しいかぎりです。是非やってみて下さい。
今日も皆さんが良い1日を過ごせますように🌞
後ろに下がるも良し。止まるのもよし。前に進むのもよし。後ろにスキップしたり走っても、前にスキップしても走っても良しです🌞.
.
. #2jimau