![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65373607/rectangle_large_type_2_55a15712f73e23e5e7080ca87c2fb761.png?width=1200)
夜更かしラジオは大切な時間
昨晩も聞いてしまった、リアルタイムで。
寝る前、「あ、今日火曜日じゃん・・・」と気づいた。やばい気がする。すなわち、その時間に起きてしまいそう。これまでの経験からすると、一旦認識してしまったら最後、火曜日の夜という認識は消せないものだ。気づいてしまったからこれはもう起きるってことだろう。
その通りになった。一時寝ていたものの、眠りの浅いときに思わず起きてしまった。時間を見てみた。約束の時間まで1時間20分、、、そう思ったら、・・・寝られなかった。
しかも、1時間20分の夜更かしは余裕だった。それをしてでも約束の時間を守りたくなってしまった。結局守れてしまった。
夜更かしは体に悪い。ってよく言われる。しかし、若いからできるんだよと教えてくれた先輩がいた。オトナになると、夜更かししたくても寝ちゃうんだよと。なるほど。ならばできるうちにやりたいことやったっていいや。ってそれ以降ちょっと思ってるので、寝なきゃという強迫観念はなかった。
3時の時報。兄さんたちの声。思わずハッシュタグでリツイート。ミクチャって見られるのかな、とサイトを探してみると、見られた。
この時点で一つだけ懸念事項がでてきた。
朝起きられるのか。
経験上、リアタイした日の午前中は短い。でも、今朝はどうしても起きなきゃいけなかった。
今朝は出発の20分前になんとか起きた!けれど、自分が外に出た時間には、すでに多くの人が動いていた。
リアタイするなら、朝の時間の保証まで必要だ。
ってことは、将来的には無理になって行くのだろうな。・・・だけど、Zipのスタッフさんになったら毎日3時かもっと早いもんな。
眠い。今日は眠かった。もし退屈な講義があったら寝ていたと思う。食欲も旺盛だった。夜更かしのおまけだろうか。
夜更かしで言い訳できることじゃないか。
なんでも夜更かしのせいとも限らないよな。
ああ、眠いし文章がまとまらないのでそろそろお開きに。
いいなと思ったら応援しよう!
![つめだ えん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32937787/profile_747c234a1d082c264607df3db50f831c.png?width=600&crop=1:1,smart)