![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48042028/rectangle_large_type_2_7233e12f2e45c7f37ee5b6de055e417a.png?width=1200)
そうか、あれはユーモアだったのか
大好きだった先生が言ってくれた。
「最初のときこそ自信なかったのが文章に表れてて、弱々しい感じがしてたけど、今はちゃんと主張が見えるようになったね。
話も今では、漫才コンビみたいなやり取りまでできるようになって。」
「それは先生に引き出してもらいました」
「引き出したってことは貴方がもともと持ってたものよ。貴方にあったユーモアよ」
「あたしにユーモアなんかないと思ってた・・・」
「いやあ、あるのよ。時々出てくるど直球な」
それ、僕が人生で一番恥じてきたダッサイとこです先生。
先生。
ほんでほんで、最後まで自分への指導に反発して、大切な指導の時間を減らした。
最後までご迷惑死ぬほどおかけしました。
ユーモア、か。
いいなと思ったら応援しよう!
![つめだ えん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32937787/profile_747c234a1d082c264607df3db50f831c.png?width=600&crop=1:1,smart)