
桂紋四郎 札幌・手稲パン屋喫茶大和さんで落語会 2回目
日時 3月20日(日) 開演:15時
ゲスト笑福亭笑利
予約購入はこちら https://tiget.net/events/160096
2010年三代目桂春蝶に入門。2020年繁昌亭特別賞受賞。古典落語を大事に演じる芸風の反面、ネットを利用した「テレワーク落語」を2020年先駆けて行った。二児の父。
NSC大阪校26期生。2014年笑福亭鶴笑に入門。古典落語の他、一門独特のパペット落語で老若男女を楽しませる。

ということで、紋四郎さんの再来札。前回は1時間ぶっ通しの枕と落語のオーケストラ状態。今回はゲストの笑福亭笑利さん(なにげに京都の学習術成基学園の後輩)もいらっしゃると言うことで、楽しみにしていた。
がしかし、ぼーっと暮らしていた私は、道ばたの飲食店に書いてあったから、3/6でマンボーが終わるものとまったく疑いもしておらず、ちょうどいいタイミングだわ位に思っていた。
3/5の夕方のニュースで、21日まで延長するとのこと。嘘だろ。娘の既往症や通所施設の問題もあり、マンボー中に道外から来る人と会うというのは厳しいことである。実際一時娘が濃厚接触者疑い状態になり、現実の厳しさを実感した。断腸の思いで断念した。
盛会を祈る。すでに集客は上々。
いらっしゃるお客さんと演者の健康を祈る。
#上方落語 #落語 #札幌 #手稲 #パン屋喫茶大和