投票しました。
投票といっても、LINEの投票(アンケート機能)を初めて使っただけの事ですが、今度、町内会費の受け渡しに使う予定です。
今までは、町内会費を会計の方が集金していました。会計の方は訪問先の在宅の時間を思案し、一方で、会計の方の訪問がいつか判らずに、お金だけ準備してひたすら待つのが当たり前と思っていました。
今年、町内会長の私は、会計の方と集金の話し中で、私の町内会費をその場で払う事を思いつき、町内会費を払って、会計の方の訪問待ちから解放されました。更に、町内全員が持ち寄れば町内会費の件はあっという間に終わると思いました。
問題は、町内全員 順番にスムーズに 会費を受け渡し出来るか。 町内は、全員LINEで繋がっているので、町内全員が集まり易い日時を投票(アンケート)で解決出来れば良いかと思っています。
今のところ、町内の2割は是非持ち寄る様にと協力的です。様子見の人が6割、新しい事を嫌がる人が2割位かと思って、様子見の人を巻き込んでいこうと思っています。
東堂 優 ( Yu TODO )さん、みんなのフォトギャラリーからの写真ありがとうございます。
リンク貼っておきます。