![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121636024/rectangle_large_type_2_55bec78a84695e84b682449dc4d87ec4.jpeg?width=1200)
等価交換について感じること
こんにちは!
必癒仕事人ことファクトカウンセラー™の梟 彩女です。
地球から孤独をなくす天命のもと、穏やかな周波数に調律するお手伝いをしています。
私はかつて、ヘアサロンオーナーでした。
特にヘッドスパをはじめとした、頭皮ケアやリラクゼーションに力を入れたサービスを提供していました。
美しく健康的な髪を育てるためにはまず頭皮から健康に。
そして頭皮を健康にするには血流を促し、血行を良くすること。
ここまでケアすることを当たり前として運営してました。
サロンの空間づくりにも重きを置いていました。
1人のための完全予約制でお客様を掛け持ちすることなく、鉢合わせることなく特別な時間を過ごしていただけるように心がけていました。
くつろいでいただくためにお飲み物をご用意したり
しかも無添加だったり人体にはもちろんのこと環境にも優しいものを選択したり。
自分でもかなりこだわっていたと思います。
何にこだわっていたのか…
おもてなし かなって今では思います。
ヘアサロンたるもの、ヘアデザイン技術にこだわりがあるところはたくさんあると思いますが、私はおもてなしを提供したかったんだなと感じています。
サービスというところでも価値を感じていただき、つまり安いお店ではありませんでした。
そしてこんなことを記事に残そうと思い立って今タイピングしているのにはワケがありまして。
私はカウンセラーの仕事をしながら、美容師免許を活かして美容院に行きにくい方へ訪問美容も提供しています。
そんなに頻繁にあるお仕事ではないので、手が忘れてしまわないようにスキマ時間で働けるサロンにお世話になって、いわゆる ¨アルバイト¨ を始めました。
お世話になっているサロンは大きい会社さんで、私がかつて運営していた感じとは大きく違う方針です。
短時間で仕上げて低単価で提供するという、俗にいう ¨千円カット¨ 的なサロン。
時間との勝負。予約制でもなければ指名制もないので、お客様との関係構築も重要ではなく一期一会をいかにこなしていくかの世界。
とても新鮮で、新たな価値観を教えていただきました。
アルバイトには月に数回しか出ず不定期で、本業がある私にはこのライトさがとても都合がよく (指名客様が付くと辞めにくくなるので) 手が忘れないようにという目的のためには最高の環境です。
でも1つ思うこと。
やっぱり客層は単価に比例するということ。
アルバイト先の店長さんに教えていただきました。
低単価を求めるお客様はサービスにお金がかかる (価値が生じる) ことをあまり理解していないということ。
それなりの料金を取ってサービス提供しているお店は
施術前のヒアリングを丁寧に行い、髪質や骨格を診たうえで似合わせを提案し、随時対応しながら心地好く過ごしていただけるように会話や気遣い、時にはマッサージやお飲み物の提供などあらゆることをしています。
その全てに価値があるということなんです。
短時間で仕上げるお店は何を提供しているかというと、私は ¨時間¨ と ¨手軽さ¨ だと感じています。
創業者さんがどんなところからこの会社を立ち上げたのかを伺ったところ、お客様が思う美容室の面倒なところを取っ払ったところからだそうです。
・予約が面倒
・施術時間が長い
・過剰なサービス etc…
これらを省き、無駄がない満足を目指して教育をされています。
どちらの理念もお互いに否定されるものではなく
価値観の違いと、ビジネス的マーケティング的な視点の違いでどちらも素晴らしい社会貢献だなって思います。
ただ、そこに引き寄せられるお客様も自然と違いが出てくるのは当然のこと。
ただ、好んで低単価サロンに出向かれるお客様に対し、物申す記事ではないことを補足させていただきますね。
手軽な価格に魅力を感じて出向かれるのであれば
カットの価格が倍以上するサロンのクオリティーを求められるのは少し見方を変えられた方がお互いに気持ちがいいと感じています。
なりたいイメージがあったり、こだわりたいポイントがある場合は時間をかけて施術するサロンを選択されるといいかもしれませんね。
自分がより快適により良くなるために、何を大切にしていてどう選択するのか。
全ての価値観に幸あれと日々祈っております。
✁ ✃ ✁ ✃ ✁ ここからはお知らせ ✁ ✃✁ ✃ ✁
【お家deカット】
何らかのご事情で美容室に出かけにくい方向けに。
ご自宅に美容師がお邪魔します。
https://forms.gle/4YA5Ye467NbQFwBX6
こちらの収益は
かものはしプロジェクトへの支援にもあてさせていただきます。
↓↓ かものはしプロジェクトについてはコチラ ↓↓
https://www.kamonohashi-project.net/monthly/sp/...
【ファクトカウンセリング™】
無料モニター募集残りお席わずかになりました。
自分の人生で理想の状態に戻る必要がある方向けに。
フォーム入力からお気軽にどうぞ。
https://forms.gle/vQ9CDzXAHjFhuPQ79