見出し画像

2024年のフィルム撮影を振り返る その1

2024年のフィルムカメラで撮影した記録を振り返ってみます。

フィルム価格、現像価格、プリント価格を考えると、以前ほどウホウホと持ち出すことがなくなった。
単純に全ての価格が倍はするんで、、、その時の価格を知っていると余計に、、ねぇ・・・汗

記録を見ると昨年は、4本の撮影で終えたようです。
その内、3本がライツミノルタCLで、1本がライカM3で撮影していました。
ライツミノルタCLは、僕の中では持ち出しやすいフィルムカメラとして扱っており、天気が崩れそうな時や雨予報の時は自然とこれを持ち出すのでした。

時は2024年1月広島にて。
(もう一年前なんだ、、、と浸る)

ただただ広島焼きと牡蠣が食いたくて行ったのだと記憶。
(宮島向かってますけど・・・)

その翌日、岡山へ。。。
その時の駅で撮るというのが好き笑

商店街?アーケード?好きです。

岡山にも路面電車が走っていて、、、、路面電車、好きです。

撮ろう!と思うと、路面電車以外の車両が並走しているのでアレなんですけど、抜けた瞬間、「うひょひょ!」とテンション上がっている、カメラおじさん。

36枚撮りフィルムの中で、結局これだ!って思うのは数枚な件。。。

ライツミノルタCL
フジフィルム アクロスネオパンⅡ
フォクトレンダー ノクトンクラシック40mmF1.4SC

#振り返りnote

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集