ひづめゆで静かに外気浴を楽しむ【岩手サウナ旅】
今回の記事は2022年11月の秋田・岩手サウナ旅の記録になります。
この旅では飛行機で秋田に行き、電車で帰りつつ岩手にも立ち寄ってきました。
旅の2日目前半は岩手県に移動してきて前から行ってみたかったひづめゆに行きましたのでその際のことを書いていきます!
スーパー銭湯のような施設をイメージしていましたが、実際にはかなりサウナに力を入れた施設でした。
セルフロウリュができるサウナに、もぐれる深い水風呂。
中でもゆったりと休憩できる外気浴スペースが特にお気に入りでした。
読んでいただいた方々に少しでも参考になるような内容があれば嬉しいです!
紫波中央駅からひづめゆへ
この日は秋田駅から出発します!
駅の構内には大きな秋田犬のぬいぐるみがありました笑
秋田駅から新幹線に1時間半ほど乗り盛岡駅へ。
盛岡駅からは東北本線に乗り換え、20分ほどして紫波中央(しわちゅうおう)駅に到着しました!
新しそうな駅舎に見えますね。
駅前のロータリーにはこのようなオブジェがありました。
このような道を通り、駅の反対側に向かいます。
のどかな雰囲気を感じつつ15分ほど歩くと、日詰という地名の場所にたどり着きました。
店名はひらがなですが、漢字で書くとこのような表記なのですね!
さらに近くにちょっとおしゃれなローソンがあります。
ここまで来ればひづめゆはすぐそこです!
ひづめゆのサウナ
ローソンのすぐ右にひづめゆがあります!
「こちらもおしゃれやな〜」と思いつつ入店します。
料金は入浴料700円、レンタルタオルセット300円でした。
この日は男女入れ替え日ということで、向かって右側の浴室へ入ります。
ロッカーはなく、荷物はカゴに入れる方式でした。
貴重品は専用の鍵付きロッカーがありますので、そちらに預けました。
浴室に入ると黒を基調とした落ち着いた雰囲気を感じます。
サウナと水風呂の付近は木の小屋のようになっています。
身を清め、炭酸泉で少し体を温めてサウナに入っていきます。
サウナ
サウナ室の前にサウナマットがあるのでひとつとって入室します。
なお水風呂の近くにフックがあるので、サウナマットはそこに掛けておく方式です。
座面は2段。
室内は微かに窓の外から入る光と座面下にある明かりのみです。
暗めで落ち着く雰囲気です。
こちらのサウナはストーンを使った対流式でセルフロウリュが可能です!
セルフロウリュの蒸気がないときには、少しカラカラかなという印象です。
おしゃれな温度計で読み方が間違っているかもしれませんが、温度は100度ぐらいあるようです。
水風呂
サウナ室を出てすぐ横にシャワー。
さらに少し進むと別の部屋のようになっているところに水風呂があります。
導線がとてもよいです!
水深120センチのもぐり水風呂。
名前の通り、汗をしっかり流せば水風呂にもぐってOKみたいです。
半月型の浴槽で、頑張れば3人入れそうなサイズです。
浴槽の壁に明かりがあり、こちらもサウナ室と同様に間接照明です。
しっかり冷たいですが、じっくりと入っていられる水質の良さを感じました!
休憩スペース
そのまま水風呂の近くから屋外に出ることができます。
こちらも導線が良いですね!
露天風呂がない外気浴専用のスペースです。
アディロンダックチェアに長椅子があります。
行ったときにはほぼ音がなく不思議な空間に感じました。
風で揺れる木々のなど自然の音もなく、車のような都会的な音もなく、ちょうど中間のような感じなのでしょうか。
空を眺めながら、ゆったりとすることができました。
浴室内にもイスがあります。
また浴室の入り口にハンガーラックがあります。
「なんで浴室にハンガーラック?」と思いましたが、ガウンのレンタルがあるようですね。
寒い季節でも外気浴が捗りそうです。
ひづめゆのカレーとハードサイダー
入浴後は受付近くのスペースで食事をいただきます。
いただいたの薬味たっぷりキーマカレーです!
メニューは週替わりのようですね。
正直なところミョウガと柴漬け以外は何が入っているのかわかりませんでしたが、とても美味しかったです!
そしてなんとなく健康になれるような気がします笑
また食事をしていると、となりの部屋にタンクのようなものがあることに気が付きます。
はじめはビールでもあるのかなと思いましたが、店員の方に聞いてみるとりんごを使ったお酒を作っているようです。
Green Neighbors Hard Ciderという名前です。
せっかくなので一番ベーシックなハードサイダーを一杯いただきました。
とてもさっぱりとしていて、入浴後にもピッタリのお酒でした!
また食事と一緒にいただくのも良いかと思います。
まとめ
2022年11月の秋田・岩手サウナ旅の2日目前半はひづめゆに行きました!
セルフロウリュができるサウナや深い水風呂も良かったですが、特に静かな外気浴スペースが印象に残っています。
今回は少し寒い季節でしたが、他の季節でもぜひ行ってみたいです。
またこの日はちょうど男女入れ替え日でした。
今回に入った女性浴室よりも、男性浴室の方が広いようです。
またそちらも体験してみたいですね!