27P/Wakamiya

でんしゃ、もけい、しゃしん、どうが、けんちく、デザインなど。 取り留めのない情報を発信します。

27P/Wakamiya

でんしゃ、もけい、しゃしん、どうが、けんちく、デザインなど。 取り留めのない情報を発信します。

最近の記事

神戸電鉄5000系を98年のダイヤから見る。

2024/1/26(金) 待ちに待った模型が発売されました。 神戸電鉄2000系/5000系です。 2000系は91年に登場した抵抗制御の電車 5000系は94年に登場した2000系とほぼ同一車体のVVVF制御の電車です。 これらの電車はデ800形やデ300形、デ1000形といった当時非冷房であった大型車第1世代の車を置き換えており、神戸電鉄の近代化に大きく貢献しました。 今回発売された製品の時代設定は2000系と5000系で異なっています。 【5000系】 ・旧塗装

    • 1112-1074号。

      最近は写真の整理に、3Dモデリングに、模型製作に、そこへ資格の勉強、、、 忙しない毎日を送っております。 写真の整理中に過去の写真を眺める時間が1番ゆったりとした時間でしょうか、、 ふと懐かしさのあまりTwitterにあげた写真をこちらでも。 1100形の3並び  当時は何も珍しくない、ただの日常でした。 今では4編成にまで減ってしまった2扉前パンの1100形も、当時は3連が8本と、1070形を有馬方に繋げた4連が2本の計10本が在籍しておりました。 神鉄を撮りに出か

      • 夜の電鉄富山。

        この日は高山線から富山に降り立った。 後にも先にも高山線で富山入りしたのはこの日だけだったりする。 2017年8月27日 この日に淡く思い描いた、キハ85の「ワイドビューひだ」で富山入りという夢はHC85に置き換えられ、叶えられそうもない。 キハ120を降りて迎えてくれたのは真っ青な413系。 新北陸色にしか興味がなかった当時(今もではあるが)、撮ったのはこれだけ。今思えば「ちゃんとした記録くらいしろよ」と思わなくもない。 だが、今も昔も楽しみなのは、あいの風では

        • 1114

          ども。 27PとかWakamiyaとか、なんかそんな感じのHNで活動してたりしてなかったりしてる人っぽいナニカです。 今日は11月の14日、昨日の雨を境にガラッと空気感が変わったように思います。サムイネーフユダネー いつものように退勤してる電車の中でTwitterを眺めてると、日付に因んで神戸電鉄の1114という車両の写真をあげている方がちらほらと。 僕も大好きでよく追いかけた電車なので、 「再掲しかないけどあげるか〜」と思って写真をツイートしたんですけど、 よく考