
Photo by
tomekantyou1
甲高い声が神経を逆撫でする
言語学的、文化的、社会学的などの多角的な視点を必要としそうな課題を外国語であるスペイン語圏の人が研究するというのがとても面白そう。
— キム虎 (@soukurokimyan) March 24, 2024
これは私の好き嫌いの話なんだけど、テレビのナレーションが甲高い声だとチャンネル変える。多いのよあれ。聞き手のコンディションの問題もあるだろうけど。 https://t.co/Zko2GLQ5RC
NHKが好きなのは、オンナでも落ち着いた声の出演者が多いから。ワタクシも昔から甲高い声の人間が苦手なので友人知人は落ち着いた声の持ち主。好きな番組でも甲高い声のおなごが出演してると見なくなる。
いいなと思ったら応援しよう!
