マガジンのカバー画像

随筆

72
運営しているクリエイター

#ハリー・ポッター

ハリーポッターの杖、どうしてる?

数年前に家族が、USJでハリポタのニワトコの杖 他を購入した。 園内でワンドマジックを楽しむために必要だったのだが、帰宅後少し飾ったあとは、箱に入れられたまま杖はしまわれていた。 noteでも書いたが、私は先日ワーナー・ブラザーズのメイキングオブハリー・ポッター スタジオツアーに再訪した。 部屋に飾ることも想定して、自分の杖がほしかったのだ。 そして文字の刻印も行って、私だけの杖を手にいれた。オリバンダー! 検索すると、DIYで作ったものを含め素敵な魔法杖ディスプレ

魔女デビュー!メイキングオブハリーポッター スタジオツアー 2024ホグワーツ イン ザ スノー

次はイベントの時!と決めていた、2回目のTHE MAKING OF HarryPotter スタジオツアーに行ってきた。 前回は友人の車だったので、今回は西武 豊島園 駅舎も見学。 地理に詳しくないけど長閑で閑静な住宅地という印象を受けた豊島園。 ホームの向こうに見える地元住民の方々は、最寄駅がホグズミード駅になったことをどう思っているんだろうか。 ふと思ったのだが、私の実家の昔の最寄り駅がホグズミード仕様になってたら、きっとめちゃくちゃ雰囲気マッチした風景だったろう。 駅

そうだっハリーポッタースタジオツアーに行こう I hope you’re happy now

東京都としまえん跡地の、ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京 メイキングオブ ハリーポッターに行ってきました。 思い立った顛末は最後に書くとして、これを胸に秘めてたから年末年始を精神的に乗り越えられた。 まずは創造主に御礼を。ありがとうJKローリング! とにかく映画好きにはたまらないスタジオツアー。 愉しすぎた思い出話と、これからゆく人のちょっとでも参考になれば幸い🐈クルックシャンクス!テンション高い! 自分のための事前準備覚書 🧙‍♂️滞在時間の区切りないから(今回

「Harry Potter」 憧れの人

先日、最終章が2夜地上波放送され、円盤があるのに観てしまった。 ポッタリアン度は低いけど、実は大好き。 というわけで、今日はハリー・ポッター雑文です。 シリーズの何が凄いのかって私は役者より役柄を好きになる事が多いが「Harry Potter」シリーズは役者にも惚れ、主役の3人が今も好き。 ハリウッドと違って(と言い切ってよいのか分からないが)子役達がみな道を外れず今も充実人生を送っている事それこそ、まさにファンタジー。 小耳にはさんだところによると?イギリスの教育は、芸能