
Photo by
ia19200102
英語・中国語と空手
英語と中国語を学習している。レベルはまだまだが死ぬまで学習するつもりだ。
学生時代に空手部に所属していた。当時は”辞めたくて、辞めたくて”しょうがなかった。だまされて入部してしまったが、同期の仲間のおかげで4年間全うする事が出来た。この4年間は何だったのか?を思い起こす事が度々あるが、今は正に”人生に無駄ヅモ無し”と言える。空手部の入部により心の師匠であり英語の達人・松本道弘氏の生き様に惚れ、英語にのめり込んだ。松本氏については賛否両論あるのも十分理解出来るが。。
語学と武道、大いに共通点があり空手部の在籍が無駄では無かったと実感する。
日々継続が大事
ある目標まで達成するにはある程度の時間が掛かる
辞めたら実力が落ちる
謙虚の気持ちで臨む
この気持ちを忘れずに日々語学学習と言う名の稽古に励みたい。