![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75713496/rectangle_large_type_2_8965f4953951c2f00cb2f8d07782ff14.jpeg?width=1200)
No.56 旬のタラの芽が送っきた
![](https://assets.st-note.com/img/1649046807838-JdyzP65txb.jpg)
宮崎県小林市採れ
2012年4月8日
宮崎県小林市に帰省中の
下村剛司(したむらたけし)さんのご実家に伺いました
![](https://assets.st-note.com/img/1649049285702-WyBaF0geOT.jpg?width=1200)
お湯につけて羽をむしり
残った羽を焼きます
ご実家からいつも捌いた鶏肉が届くというのを聞いて
飼っている鶏を絞めて捌くのを見てみたかったのです
![](https://assets.st-note.com/img/1649049434037-ZToimH3s82.jpg?width=1200)
3羽捌きました
お父さんの輝章さんの指導のもと
そこでは鶏はもちろんのこと
庭先のタラの芽の取り方も教えてもらいました
天麩羅にして美味かったこと
あれからタラの芽は下村さんちのイメージです
![](https://assets.st-note.com/img/1649049554998-YnLY0NlBkg.jpg?width=1200)
山に行かなくても
庭先にタラの芽
その後
同じ小林市内の新竹弘さんのご実家でBBQ
ご実家の弟の正人さんの仲間もたくさん集まり
下村ファミリーに加え
都城からウチの母ちゃん姉ちゃんも呼んでもらい
親孝行もできました
![](https://assets.st-note.com/img/1649050172553-umO37XEpeu.jpg)
茎の歯応えもなかなか
大人の苦味もいい
あれから10年
その下村さんちからお米のひのひかりと
タラの芽がクール宅急便で届きました
天麩羅にしてお客さんにもお裾分けしました
![](https://assets.st-note.com/img/1649050258024-55UCWoOSJa.jpg?width=1200)
おコメも美味しい
お米が届いたばかりなのに
手紙によると
もう田植えの準備で忙しいようです
2022.4.4(月)14:33
みやこんじょ⭐️廣底政信
☂️今日も雨が降っちょい
4/4(月)予約状況 18時-24時
みやこんじょ 信宏さん真也さん5人
スタッフ⭐️大山和之(都城市)
神宮司博文(鹿児島県肝付郡高山町)
望美(宮崎県三股町)
廣底政信(都城市)
おつきあいいただき愛がとぉございました‼️