どシンプル!たまごサラダサンド
今回は
私がパン屋時代からずっと作り続けている
たまごサラダサンド
このレシピを紹介したいと思います
固めのゆで卵を使用するので
どちらかといえば柔らかめのパンでサンドすると
食べ応えのあるサンドイッチになりますのでおすすめです
一度お試しいただけたら幸いです
それではご紹介します
材料はこちら
✳︎ゆで卵 2個(殻は剥いておく)
✳︎塩 0.5g
✳︎マヨネーズ 36g
✳︎黒胡椒 少々
✳︎パン 1個
ゆで卵の作り方はそれぞれ好みがありますから今回は省きますが
私は沸騰から12分間加熱した固めの卵を使用してます
使う器具はこちら
✳︎大きめのボウル
✳︎まな板
✳︎包丁
✳︎大きめのスプーン
✳︎量り
作り方はこちら
1.まな板の上にゆで卵をおき
縦に半分に切り込みをいれて黄身と白身をわける
大きめのボウルにはゆで卵の黄身をいれて
大きめのスプーンで押し潰しながら滑らかな状態にする
黄身を取り除いた白身は食感を出したいため
1センチ角に切り、黄身の入ったボウルの中にいれる
2.量りの上に1.のボウルをおいて塩とマヨネーズを計量し
黒胡椒をお好みで加えて全体をよく混ぜ合わせる
3.パンを横半分にきり、片面に2.のたまごサラダをたっぷりとのせて、残りの面でサンドする
これで完成です
どシンプルなレシピのため、アレンジはしやすいです
これは余談ですが、前回ワカモレと合わせてサンドイッチをだしたら
旦那さんから高評価をいただきました
よかったら試してみてください
それではまたサンドイッチのレシピを小出ししていきますので
ご都合の良い時に覗いてくださいな