その理由は何ですか?スーパーの社長さん、教えてください。
7月1日からレジ袋が有料化されますね。環境のことを考えると、本当に良いことだと思います。
我が家は15年前から、買い物へ行くときは必ず「マイかご」を持参しています。これを渡すと、レジ担当の店員さんが”ピッ”としたあと、そのままマイかごに入れてくださるのです。本当にありがたいことだと、いつも感謝しております。
マイかごの難点
そんなマイかごにも、難点はあります。それは、持ち運びが不便だということ。マイバッグのように小さく折りたたむことはできません。だから、利用者は車で買い物へ行く人に限定されてしまうことでしょう。都会の人には不向きだと言わざるを得ません。
マイかごの利点
家族6人分の買い物をすると、その量は半端ではありません。レジ袋にしたら、それこそ大サイズが5~6枚必要なのです。それを2つのかごにまとめられるのは、実に便利です。助かっています。
買い物の際に持参すれば、袋を購入する必要がないのはもちろんのこと。自分の手で、袋やマイバッグに詰める手間が省けます。時間が短縮できるので、とても嬉しいです。それどころか、あの混雑する省スペース(袋詰めをする「サッカー台」)に身を投じなくて済むので、ソーシャルディスタンスも確保できると思います。
なんて便利なグッズなのでしょう。某大手企業がスタートさせたと記憶していますが、その後は様々なスーパーでも取り入れられ、本当に助かっています。心より、感謝申し上げます。
何よりも、声を大にして言いたいのは、「妊婦に優しい」(と私は感じていた)ことです。自分の妊娠時代を振り返ると、大きなお腹があのサッカー台にぶつからないように、気を配りながら袋に詰める・・・これはかなり辛いものがありました。
特に、三男の妊娠中。マイかごを忘れた時は、悲惨でした。長男と次男がちょろちょろ動き回る中で、「他のお客さんに迷惑がかかる~!」とお腹だけでなく周囲にも気を配りながらの袋詰め。帰宅した時の疲労感は半端ではありませんでした。だから、マイかごに入れてもらえると、スムーズに会計を終えて車へ行けるのでとても助かっていたのです。
「店員がマイかご等へ詰める作業はできません。」
今日もいつも通り、いつものスーパーへ出かけました。もちろん、マイかご2つを持参して。
会計時、いつも通りマイかごを渡して「お願いします」と(私はいつも言う)伝えると、「店員がマイかご等へ詰める作業はできなくなりました。ご了承ください。」と、言われたのです。
えぇぇぇぇぇぇぇぇ!! 何ですとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
分からなくもないのです・・・
ペラペラのマイバッグとか段ボールとかを持って来て、荷物を詰めてほしいというのは・・・ちょっと違うかな~?と、私は思うのです。あとは、店員さんの詰め方に文句を言うとか。やっぱり感謝は必要だし、ある程度ルールも必要と思うので。
でも、ですよ・・・
工夫されたマイバッグも出回り始めているのです。
袋詰めの二度手間を省くために、かごにジャストフィットするマイバッグや、同じくジャストフィットする立派なリュック型のカバンなども販売されているんです。
https://item.rakuten.co.jp/style-on-bag/bh-mo-00401/
だから、お願いです!
時代に乗ることが良いとは思っていませんが、利点が多かったマイかごやジャストフィットするマイバッグへ詰める作業を続けてもらえないでしょうか。
「いやいや、お前が詰めれば良いだけじゃん。」と思われる方もいらっしゃると思います。でも、妊婦さんに限らず、その作業で救われている方々もいらっしゃるのも事実ですし、何よりこのご時世、ソーシャルディスタンスの確保にもつながると思うので、やらない手はないと思うのです。
スーパーの社長さん、やらなくなった理由は何ですか?もう一度、考え直してはいただけませんか?
~追記~
早速レジをされている方から、ご意見を頂戴しました。かごの中身は重いものが下にあり、それを次のかごに入れ替えるのに時間がかかるそうです。そして、その間はお客様がレジの前で待たれているわけで。少ない量であれば問題ないそうなのですが、2かごとなると大変で、早く列を流したい気持ちもあるため色々大変とのことでした。なるほど、レジ担当の方のソーシャルディスタンスというわけですねぇ。。。
もしもあなたの琴線に触れることがあれば、ぜひサポートをお願いいたします(*^^*)将来の夢への資金として、大切に使わせていただきます。