himawari

自分が感じたこと、日々の学びや気づきを発信してます。 好きなこと、好きなもの:空、雲、自然、ひまわり、コーヒー、チョコレート(甘いもの)、Mr.Children

himawari

自分が感じたこと、日々の学びや気づきを発信してます。 好きなこと、好きなもの:空、雲、自然、ひまわり、コーヒー、チョコレート(甘いもの)、Mr.Children

最近の記事

幸せを感じる人になるためには

この前、自分の部屋の窓から外を見たら 夕焼けがとてもキレイな日がありました。 雲に夕焼けが反射?して、オレンジ色の空が より一層キレイになっていました。 何気なく見た日常の景色に感動しました。 そのときに感じたことが、「幸せを感じ取れる人は こんな何気ない小さな感動とか幸せを感じ取ることに敏感なんだろうなぁ! 本当は自分の周りには たくさんの幸せや感動があるのに、それに気がついていないだけなのかもしれない」 そんな風に感じました。 そして、ボーっと キレイな夕焼けを見てい

    • 何もしない時間を作る

      最近、何もしない時間を意識して取るようにしています。 時間があるときに、10分くらい 空をボーっと見るだけ という感じです。 いつも起きているときって 頭が休まる時間がないので、あえて”何もしない時間”を取ることが大切。 ということが 何かの本に書いてあったのでやってみてるだけなんですけど… 私はいつも 何もやることがないときでも スマホやパソコンを見ることが癖になっています。 ”何もしない”ということが全くと言っていいほど できていませんでした。 不安になったり、

      • 今の自分が一番幸せを感じるときは?

        今の自分が 一番幸せを感じるときってどんなときだろう? 最近 そんな質問を自分にしてみました。 出てきた答えは「寝ているときが一番幸せなのかも!?」というものでした。 冷静に考えてみると、「寝ているときが一番幸せって…なんか悲しすぎる気がする…」と自分で思ってしまいましたが、今の自分の正直な気持ちなのでしょうがないです… なんで寝ているときが幸せなのか?を深堀りしてみると… ①なんかよく分からないけど気持ちがいい ②マイナスな思考やネガティブな気持ちにならない ③運

        • 自分の想いを吐き出すために

          世間体や常識を気にして、自分の想いを発信できない… そして、そんな自分に嫌気がさして また自分を責めて いじめている… 今 そんな状態に陥っています。 自分のことを振り返って見ると、子供の頃から自分の言いたいことや気持ちを押し殺して生きてきたような気がします。 子供の頃は、母親に怒られるのが怖くて、怒られないように 良い子を演じていました。 それが 当たり前になって 大人になっても周りに気を使いすぎて、言いたいことを言えないようになってしまったのかもしれません。

          「死ぬこと」について思ったこと

          彼女を亡くしてから 「死」についてよく考えるようになった気がします。 死んだら人はどうなるのか?とか 死んだ人に会う方法はあるのか?とか 死んだ人を生き返らせる方法はあるのか?とか どうやったら苦しまずに死ねるか?とか そんなことを考えたり、そういった本を読み漁ったりしていました。 彼女が亡くなってから 本気で死にたいと何年も思っていたけど、結局 死ねずにここまで生きていきました。 死ねなかった理由を改めて考えてみると… ・残された人の悲しみがよく分かっていたから

          「死ぬこと」について思ったこと

          人生初のゴールド免許

          今日、運転免許証の更新に行ってきました。 初めてゴールド免許になったのですが、ゴールド免許の最大のメリットは 次回の免許証の更新が5年後になることだと思います。 今までは 3年で更新だったのが、5年もあるのは嬉しいことです。 で、ゴールド免許のメリットはこれだけだと思っていましたが、今日 更新に行って感じたことがありました。 それは、講習の時間が短い、つまり とても早く更新が終わるということです。 今までは、結構 長々と講習を受けて、交通事故の動画を見せられて、睡魔

          人生初のゴールド免許

          朝 起きたら 頭に浮かんできた疑問

          今日、朝 起きて 寝っ転がったまま ボーっとしていたら急に思い浮かんだ疑問がありました。 それは、「動物の言葉にも言霊ってあるのか?」 という 冷静に考えてみたら なんだそりゃ!というような疑問… 言葉にはチカラがあって 自分が発した言葉は自分に返ってる。 だから 良いことを引き寄せたいなら、日頃から なるべく良い言葉を使ったほうが良い! というのがざっくりとした言霊の意味だと私は思っています。 「動物の言葉にも 良い言葉とか悪い言葉なんかがあるのか?」 という疑問な

          朝 起きたら 頭に浮かんできた疑問

          今の自分に合った文章がある?

          最近 noteや本を読んでいて 気づいたことがあったので書いていきます。 私は、たくさんの人の文章を読むわけではないです。 このnoteに関して言うと、おすすめの記事やフォローしている人の記事の気になるタイトルがあれば その記事読むくらいです。 読書は 月に1冊読むか読まないか程度です。 そこまで文章を読んでいるわけではないので、説得力はありませんが… 最近 他の人のnoteを読んでいて、なんか読みやすいnoteと読みにくいnoteがあることに気がつきました。 理

          今の自分に合った文章がある?

          ”パリ タクシー”映画感想レビュー

          最近 ”パリタクシー”という映画を観ました。 多分、全然 有名な映画ではないのだと思うのですが、プライムビデオで「何か面白そうな映画ないかなぁ?」と探していたら、なんとなく気になったので観てみました。 ざっくりと内容を説明すると、 家族がいて、借金があって、毎日12時間労働で、低賃金で働いているタクシー運転手の男と、そのタクシーの客で 心臓病があり、現在は独り身の90歳くらいの老婆が タクシーの中で少しずつ友情?が芽生えていく みたいなお話です。 (説明が下手すぎてごめん

          ”パリ タクシー”映画感想レビュー

          小さく変化する

          突然ですが、人間には ホメオスタシスという機能があるみたいです。 簡単に説明すると現状を維持しようとする機能らしいです。 体が熱くなると 汗をかいて体温を下げるのと同じように、何か変化しようとすると 元に戻そうとするそうです。 例えば、なりたい自分に近づくための良い習慣を身に着けようとします。 でも すぐに面倒くさくなったり 嫌になって辞めてしまいたくなるような自状態。 これがホメオスタシスという機能です。 これだけ聞くと、ホメオスタシスが悪いものだと感じるかもしれま

          小さく変化する

          亡くなった人とそっくりな人を見るのはあるあるなのかも?

          最近、”リーサル・ウェポン”という海外ドラマを観ました。 二人の刑事コンビが事件を解決していくという よくありがち?なドラマです。 その刑事のひとりは、妊娠していた妻を交通事故で亡くしていて、心の傷を抱えていました。 ある事件の調査中に、亡くなった妻にそっくりな人を見て 追いかけてみたけど、全然 別人だった というシーンがありました。 このシーンを観たとき 私もこれと同じような経験をしたことがあったことを思い出しました。 亡くなった彼女にそっくりな人が 歩いてきてい

          亡くなった人とそっくりな人を見るのはあるあるなのかも?

          ”大切なものは いつだって 目の前に転がっている”

          私が好きな Mr.Childrenの”Image”という曲の中に という歌詞があります。 普段 当たり前になりすぎて 見えなくなっていること 当たり前になりすぎて 気づかない 小さな幸せ そばに居てくれるのが当たり前だと思っている人 など 意識しないと当たり前すぎて 気がつかないことってたくさんありますよね。 実は 目の前にたくさんある 大切なもの、小さな幸せ その存在に気づくことができたら、いつも幸せな気持ちで過ごすことができる それを思い出させてくれる

          ”大切なものは いつだって 目の前に転がっている”

          姿勢を正すと気分が良くなる気がする

          昔、デューク更家さんのウォーキングが流行った時期がありました。 最近 なぜか そのウォーキングを思い出して気になっていました。 なんとなくすごい歩き方だったなぁ!と思っていたくらいですが、記憶の中のデュークさんのウォーキングをやってみました。 やっているうちに ちゃんとしたデュークさんのウォーキングを知りたくなったので ネットで調べてみました。 今でも 活動されていて、当時と変わらないデューク更家さんを見て驚きました。 YouTubeチャンネルも持っておられて、その

          姿勢を正すと気分が良くなる気がする

          考えすぎるから書けない!?

          さっき ゴロゴロしながら 「久しぶりにnote書こうかな?」と思って、何を書こうか考えていました。 で、ものすごく色々な思考が 頭の中でぐるぐる、ゴチャゴチャ出てきました。 「こんなこと書けるわけないだろ!」と自分にツッコんだり、「くだらなすぎて書く気にもならない!」 こんな風に、結局 人目を気にしている自分に改めて気が付きました。 何を書いたっていいし、思ったことを 感じたことを素直に書けばいいと分かっているのに… で、結局 いろんなことを考えすぎて、何を書けばいい

          考えすぎるから書けない!?

          自分の本当の気持ちを知るのは辛い?

          自分の本当の気持ち=潜在意識の気持ち 潜在意識=無意識なので、自分では気付いていないことがほとんどだと思います。 この潜在意識(無意識)の気持ちが出てきやすくするには、限りなく 無 の状態にすることだと思っています。 無 の状態にするには、頭で考えない、自分の意志で思考しないこと。 そのために私が最近やっているのが、以前このnoteでも書いたことがある 「一分間瞑想ノート」というものです。 ノートに手書きで1分間とにかく手を動かして書きまくるというものです。 「こ

          自分の本当の気持ちを知るのは辛い?

          「頑張って書く」ではなく 「楽しんで書く」がいいんだけど…

          こんばんは。 最近は、すっかりnoteを投稿することがなくなってきているhimawariです… noteの投稿を始めたころは 「書くのが楽しい」って」思ってたはずなのに、最近は 書くことがそんなに楽しいと思わなくなってきていました。 一応、投稿ページを開いて書いてはみるんだけど、途中でやめて 下書きにお蔵入り という記事が沢山あります… 書きはじめのときは、書きたい!と思って書いてるんだけど、途中から「頑張って仕上げなきゃ」になり、仕上げきれずに終了という状態が多いので

          「頑張って書く」ではなく 「楽しんで書く」がいいんだけど…