GALLERY web風の境界
http://minne.com/@8iro/profile現在、ご注文の対応に10日ほどお時間を頂いております。 何卒、ご了承賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2025年版 手漉き和紙カレンダー 2ヶ月×六枚綴り
手漉き和紙のカレンダーであるため、年内、及び在庫が無くなり次第終了させて頂きます。 ・筑前秋月手漉き和紙・楮(100%) 使用。 秋月和紙サイト: https://www.akizuki.co.jp/ja/see-and-do/shopping/washi-shop ・Instagram: https://www.instagram.com/akizukiwashi/ ・薄くて軽くて、とてもシンプルな作りです。 ・半懐紙サイズの一層紙で、光を通して透けるほど紙質は薄いのですがとても丈夫です。 ・傍を歩いただけでフワッと揺れます。 ・とても軽いので、だるまピンの刺せるところであれば、どこにでも吊り下げられます。 ・カレンダーとして使用後は、日付の部分を水切りすれば、数年間はインテリアとしてご使用頂けます。 (印刷に使用するインクはエプソン純正の<強インク>で、室内使用で、直射光やビームライトを直接当てない環境下であれば5年間は褪色しません)
3,800円
オイルクレヨン原画-1350
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「ことば」 長崎県平戸市生月島 生月島、御崎・牧場の公園にて (現場スケッチ) 制作年:2003.8.13 加筆年:2024年 作品サイズ:SM 約23cm×16cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
45,000円
オイルクレヨン原画-1347
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「生月」 長崎県平戸市生月島 平戸、安満岳・鯛の鼻自然公園より生月を望む (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約13分25秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2006.8.5 加筆年:2024年 作品サイズ: 約26cm×19cm 基底素材:手漉き和紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記のユーチューブリンクより動画をご覧頂けます。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
60,000円
オイルクレヨン原画-1346
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「明け」 長崎県平戸市生月島 生月島御崎より夜明けの海を望む (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約5分35秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2005.10.24 加筆年:2024年 作品サイズ: 約26cm×19cm 基底素材:手漉き和紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
60,000円
オイルクレヨン原画-1345
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「水のにほい」 長崎県平戸市生月島 生月島牧場の公園にて (現場スケッチ) 制作年:2006.7.5 加筆年:2024年 作品サイズ: 約26cm×19cm 基底素材:手漉き和紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
55,000円
オイルクレヨン原画-1342
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「あぐりの丘より望む」 長崎市相川町あぐりの丘にて (現場スケッチ) 制作年:2002.9.29 加筆年:2024年 作品サイズ:F3 約27cm×22cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
40,000円
オイルクレヨン原画-1341
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「あの日」 長崎県平戸市、鹿島浜 平戸市鹿島浜にて (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約10分25秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2017.3.20 加筆年:2024年 作品サイズ:F3 約27cm×22cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
50,000円
オイルクレヨン原画-1338
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「みどり 海」 福岡県・小戸公園 小戸公園内、小戸大神宮の松の木越しに海を望む (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約1分30秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年: 加筆年:2024年 作品サイズ:F3 約27cm×22cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
50,000円
オイルクレヨン原画-1331
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「宮の杜」 福岡県・筥崎宮 筥崎宮の楠 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約4分10秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024.6.29 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
65,000円
オイルクレヨン原画-1330
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「五月」 長崎県平戸市生月島 生月、御崎の<創造広場・おとどけテラス>よりの展望 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約12分25秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024.6.30 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
65,000円
オイルクレヨン原画-1328
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「ひびき」 福岡県・舞鶴公園 舞鶴公園三の丸広場にて新緑を描く (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約14分05秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024.6.26 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
90,000円
オイルクレヨン原画-1325
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「風の朝 Ⅱ」 長崎県平戸市生月島 生月島、御崎地区より夜明けの海を望む (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約16分40秒頃から/BGNあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2008.7.3 加筆年:2024年 作品サイズ:半懐紙 約38cm×26cm 基底素材:手漉き和紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
90,000円
オイルクレヨン原画-1310
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「ひばりのこえ」 佐賀県。 佐賀平野を網の目のように流れるクリーク沿いの春草の風景。 すぐそばでヒバリ鳴く (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約17分20秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
70,000円
オイルクレヨン原画-1309
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「あさかぜ」 長崎県生月島。 生月島、生月大橋下より望む平戸島と打ち寄せる波 (現場スケッチ) 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
65,000円
オイルクレヨン原画-1308
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「磯」 長崎県生月島。 生月島西岸に打ち寄せる波 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約15分25秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
80,000円
オイルクレヨン原画-1307
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「いざない」 長崎県生月島。 生月島、長瀬鼻より西海を望む。 海原を行く小漁師の舟 遠く沖合に見えるのは五島 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約20分20秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
70,000円
オイルクレヨン原画-1306
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「はるか」 長崎県生月島。 生月島、最北端に立つ大バエ灯台より大海原を望む。 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約2分30秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
65,000円
オイルクレヨン原画-1303
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「大碆鼻の風(おおばえばなのかぜ)」 長崎県生月島。 生月島最北端の断崖の上から大バエを望む。 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約19分45秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
70,000円
オイルクレヨン原画-1301
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:「おいで」 長崎県生月島。 咲き始めた菜の花越しの海と、雲間に明らかな青空の到来 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約19分10秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2024年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
75,000円
オイルクレヨン原画-1229
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:九十九島観光公園より望む 長崎県佐世保市、九十九島観光公園にて。(現場スケッチ) 制作年:2023年 加筆年:2024年 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
65,000円
オイルクレヨン原画-1225
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:身をまかせ 長崎県平戸市生月島、最北端の草原から平戸方面を望む。(現場スケッチ) 制作年:2023年 加筆年: 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
70,000円
オイルクレヨン原画-1222
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:あのときに見た池の花(旧:水辺) 佐賀県、神野公園内睡蓮の池にて。 (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約14分50秒頃から/BGMあり) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2023年 加筆年:2024年 作品サイズ:F4 約33cm×24cm 基底素材:水彩画用紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
80,000円
オイルクレヨン原画-1105
「虹彩法」オイルクレヨン画の原画(一点もの)です。 作品題名:やわらかなひかり(旧:くさのいき) 平戸市生月町、牧草地に咲いたグラジオラス? (現場スケッチ) 下記のユーチューブリンクより作品動画をご覧頂けます。(約9分05秒頃から) https://www.youtube.com/watch?v=9Onql4gtNQ0 制作年:2005.6.19 加筆年:2024年 作品サイズ: 約26cm×19cm 基底素材:手漉き和紙 「虹彩法」は、虹の8色と白で、自然界の色彩を表現する独自の描法です。 この9色の一色一色を重ね、油で潰し、擦り、削ることによって、画面に、空気感(透明感と深さ)が入ってゆきます。 「虹彩法」に興味をお持ちの方は、下記URLより、ユーチューブ動画へご案内いたします。 https://youtu.be/hqKM-lf93FE
55,000円