<連載長編小説>黄金龍と星の伝説 ‐第二章/ふたつの葛藤‐ 第44話
ナジムの回想 -5
ナジムにとって、街なかをひとりで歩くことははじめての体験でした。
サラは、
夫(ハン)が留守にすることが多かったために、サム王様の寝るまえのお噺のとき以外は、常にナジムは自分の傍におき、街へ出るときも、〝マギラ〟との距離を測りながら、自由にうごくことを許しませんでした。
ナジムは、人びとの行き交うその煌びやかな喧噪のなかを、
まるで夢の中でもさまようように歩いてゆきました。
街なかをしばらく行くと、
どこから現れたのか、いつのまにか少女が目の前に立っていて、
うでにかかえた花束のなかから一輪をとりだして、
にっこり笑って差しだしました。
つぎはぎだらけの服の少女の履いている靴のさきからは、小さな親指がのぞいておりました。
ナジムは躊躇なく手をのばし、
「ありがとう」と微笑みながら、
その白い造花の一輪を受けとりました。
すると少女は、手渡したその手をくるりとかえすと、
掌を開いて、ナジムの顔をじっと見つめました。
ナジムは、
「……あっ」と、
右手にあった花を左手にもちかえて、
右手の掌を上着の裾でこすって、その小さな掌をとって微笑みかえしました。
すると少女は、
サッ、と手を引き、
引いたその手をナジムの目の前に突きだして、眉間の皺を強くしました。
ナジムが、少女のうったえに首を傾げていると、背後から少し大きな少女が現れて、
小さな少女の掌の上に自分の掌を重ねて、
「金だよ。カネ――!」
と、ナジムを睨み上げました。
ナジムはその歳になるまで、お金というものをもったことがありませんでした。
「あっつ、ご、ごめんなさい。お金がないんだ」
すると大きな少女は、ナジムの手から花をとり上げて、
「カネもないのにうろつくんじゃねーよ。
ばーか!」と、
ナジムの足もとに唾を吐きつけ、
小さな少女の手をとって、
踵を返して立ち去ってしまいました。
ナジムは、見たことも聞いたこともないその台詞に、
驚くどころか、感動すらおぼえてしまいました。
『カッコいいー!
しかしなんて不思議な少女たちなんだ。
いったい……、
どんな生活をしてるんだろう?』
少女たちとの出会いをきっかけに、ナジムの好奇心は街の不思議に一気に惹きつけられてゆきました。
それからというもの、
母の巾着袋の中から小銭をぬきだしては街へとくりだし、
そこで行われるさまざまなできごとを見て、さわって、味わって歩きました。
そんな日がしばらくつづいたある日のこと――、
ナジムは、街を賑やかに見せているその大本には、
周りの音を掻き消しながら幾重にも重なりあって鳴りやまない激しい音と、
目まぐるしい明滅をくりかえしては、
網膜を刺激して止まない目映い光の色彩とがあって、
それらをとり除いてみれば、
……およそ、人と街がバラバラに、
ちがう景色になって見えてくることを発見しました。
しかも街なかには、
最初に見たような貧しい格好をした子どもの姿はどこにもなく、
子どもたちはみなカラフルな衣装に身をつつみ、
いくつものグループに分かれて、
目も眩むまばゆい色彩と音のなかを、
手に手に食べものや飲みものを持ち、
休みなくはなし、
ころがるように笑いあいながら、
……それはまるで、
〝マギラ〟から〝マギラ〟へと、
花を求めていそがしく飛びまわるチョウチョのようでした。
しかし……ナジムにとって、
〝マギラ〟のあふれる場所にいて親の保護もなく、
子どもたちだけでひらひらひらひらと飛び交っているようなその姿が、
いつか、街に潜む危険な網に捕まりはしまいか……、
悪いできごとにまき込まれはしまいか――、
と、そのことが気になって、
楽しい気分に浸っていることができなくなってしまいました。
それほど街なかは、母親がいっしょであれば許されないであろう危険なにおいにあふれて見えました。
ナジムより年上の人たちに目を移すと、
その目はまるで、
〝マギラ〟のなかに現実を見ているような虚ろなまなざしで、
また、街なかの方方にいて、祭りのかっこうをしてなにやら配り歩く人たちは、
満面の笑みを湛えて道行人に近づくと、相手の素振りもかまわず無理矢理それを持たせ、
また、耳当てから流れる音に陶酔する人びとは、
虚空をみつめ、身をくねらせながら、それらの人びとのあいだをすりぬけてゆきました。
ナジムは歩き疲れ、小さなベンチを見つけて腰をおろすと、
口にハンカチを当てて前かがみに、
胃から迫り上がってくるものを吐き出しました。
顔をあげると、空間はどこも広告板や広告灯であふれかえり、
道行く人のだれもが、
こころここにあらずの様相であわただしく、
現実の足を〝マギラ〟の中につっこんだまま、
追いたてられるように通りすぎてゆくのが見えました。
目をとじると、
見えない威圧感におそわれ、
たまりかねて立ちあがり、
どこか……、こころのおちつける場所へ、と、ベンチをあとに、街なかを逃げるようにさまよい歩いてゆくと、
街なかのどこにも、老人のすがたのないことに気がつきました。
街が、〝マギラ〟にあふれていることは知っていましたが、
物珍しかった光景も、いよいよ街と人とがバラバラに、
街全体が……、なにか巨大な謀のなかに呑み込まれているような、
自分もこのまま呑み込まれてしまいそうな……そんな恐怖感に魘われ、
歩いているだけでも息は苦しく、頭は締めつけられて押しつぶされそうでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?