自分が変われば素敵な結婚が出来る!
離婚するカップルが昨今上昇している。
昨年の日本の離婚率は約35%だ
なんと、3組に1組は離婚している。
いまや離婚大国なってしまった日本。
日本人カップルにおいては35%、外国人との国際結婚においては半数以上が離婚する!
な、なんと50%だ!
国際結婚の7割が日本人男性と外国人女性の結婚。
やはり外国人との意思の疎通や文化の違いを埋め合わせる事は難しいのか。
どれだけ愛を誓っても、悲しい結果になることもあるのが結婚。
離婚避けるための、結婚前にしておくと良い行動を私の経験から語りたい!
結論
離婚をしたくて結婚する人はいない。
しかし、離婚に至るには何らかの理由が必ずある。
多くの離婚はどちらか一方の問題が原因だとは限らない。
であるならば、せめて自分だけでも結婚する前にできる事はないのか?
それが下記の行動だ
1,瞑想
2,色々な体験とチャレンジ失敗してつまらないプライドを捨てよう。
離婚の原因等人それぞれなのであくまでも自分の経験を記載していく。
瞑想
まずは瞑想を絶対にするべきだ。
私が瞑想を始めたのは、一年前。
メンタリストDaigoさんの影響だ。
彼曰く、意地悪で最悪の性格を瞑想をする事で、優しい性格に変えたそうだ。
そして瞑想との出合いが人生を変えたと。
私はそれから毎日15分〜30分瞑想を続けている。
瞑想と10分〜15分呼吸に意識を向けるだけだ。
途中によそ事が頭に浮かんだら、右から左に受け流し、再び呼吸に意識を向けるだけの事だ。
最初は辛いが、慣れれば意外に続けられる。
You Tubeの瞑想音楽を聞きながらやれば苦にはならない。
https://www.youtube.com/watch?v=3RZYY-2fghg
瞑想する事半年、何度もチャレンジしても断ち切れなかった悪習慣を遂に断ち切る事に成功した!
これは、おそらく瞑想効果だと思う。
〇更に瞑想でイライラする事が減り精神的に、凄く楽になれた。
スタンフォード大学の研究で瞑想は科学的な根拠があるらしく、宗教ではない。
シリコンバレーでは、瞑想を取り入れるIT企業も多いとのこと。
瞑想は、短気の人や心がどこかモヤモヤして人に強く勧める。
☑メンタルの安定が持て、心に余裕が生まれる。
☑集中力が上がったりもする。
すると、中々、しっかり聞けない女性の話しをじっくり聞けるよ~になるのだ!!
更に、その余裕のある態度が、女性に安心感を与え信頼感を得ることにつながる!
メンタルの安定を持ち合わせないまま結婚をすると離婚に繋がりやす。
メンタルが不安定な人は、パートナーに八つ当たりしたり、不貞腐れた態度につながる。
メンタルの安定は共同生活には欠かせないもっとも重要な資質なのだ。
私ももっと若いうちから瞑想を覚えていれば離婚にならなかったかもしれないと後悔している。
だから伝えたい、「結婚前に自分の、メンタルを安定させる事を」
☑さてもう一点は、慣れないチャレンジを沢山しておくことだ。
離婚の原因に多くをは、相手に多くをめすぎて、感謝を忘れてしまうことがあげられる。
「なぜ彼女はこれをやってくれないのか。」
「なぜ、期待どおりに動いてくれないのか」
相手に多くを求めてしまい、相手の足りないところばかりを目がいってしまう!
このような考え方は、日常的に不満が蓄積され、感謝の気持が湧くことはない。
では、何故このような考えになるのかと言うと、やはりそれは自己認識不足だと思われる。
自分は、何でもでるのだと、間違った奢りがそうさせているのでは無いか。
そのおごりをを捨てる方法が、新しい事にチャレンジをする事だ。
例えば、あなたが、社交ダンスや絵画教室に参加したとしよう。
その時に一流の人のグループに参加すれば、想像以上に自分の不甲斐なさに唖然とするだろう。
私もジャズダンスにチャレンジした事があるが、自分の才能のなさに驚かされた。
微妙な、ステップを交わし、教室の大きな鏡に向かっていくおっさんの姿を自分で見たときは恐怖すら感じた。(練習の際)
つまり、会社ではそれなりに結果が出せる人でも、場所が変わればただの人だと言うことだ。
それを再認識するには新しい事を始めるのがいい。
出来ない自分を認める事が相手への感謝に繋がる。
出来ない事を補う事が結婚する意味であり意義なのだ。
自分を棚に上げて、パートナーに多くを求めてしまうのは危険だ。
失敗経験が多数ある人は、誰にに対しても寛容で、暖かい。
奢りを捨てて、パートナーに感謝を持って接する癖を常に持っていれば離婚は回避できるだろう。
結論
離婚の原因は、ギャンブル、DV、浮気、金銭的問題など人それぞれだ。
よって、離婚がどうしても無くなることはない。
しかし、もし自分自信の至らぬ点から相手を傷つけてしまう恐れがあるなら、この2点はかなり役に立つのではないだろうか。
離婚はできたらしない方がいい!
私は、結婚したい独身の方に伝えたい事。
メンタルが安定していて、心の優しい人と結婚した方がいい!
そのような相手と巡り合うには当然自分もメンタルの安定を心がけた方が良い。
では離婚を避ける結婚方法を最後にお伝えする。
それは結婚相談所でのお見合だそうだ。
お見合い結婚の離婚率は10%以下と恋愛結婚より格段と低いとのデータがある。
理由は、0に近い関係から徐々に関係性を積み上げていく結婚生活の方が離婚しにくいらしいのだ。
お見合い結婚も頭の片隅に入れておくと良いかもしれない。
では、お互い頑張って行こう!
see you soon!