見出し画像

たった3分でできる!ツールを活用した効率的な情報収集法

こんにちは。株式会社ラフールで広報をしていますおーさわ です。

ニュースが膨大に溢れ、情報過多になっている昨今、誰もが効率的な情報収集法を探していると思います。色々と試した結果、私がいきついたのはGoogleアラート」「inoreaderの二刀使いです。毎日設定したKWに沿って、自動でニュースが集まり、一つの管理画面でチェックできるそんな仕組みです。情報収集の重要性、そして情報の収集方法、アウトプットの方法について書いていきます。

1:情報収集の重要性/収集手法

情報収集は多くのことに役立ちます。

コメント 2020-04-25 085812

会話/対話のネタ、企画書を作成する際の事前の情報整理、ブレストにおけるアイデア出しなど、引き出しが多いに越したことはありません。話題のお店の情報をキャッチしておくと、会食やデートなどにも役立ちますね。

主に私は、ニュースサイトやSNS、新聞などから日々情報収集しています。様々なジャンルのニュースを網羅できている点は非常に便利なのですが、その一方莫大な量のニュースがタイムラインに流れてくるので、本当に自分が必要な情報を得られない…なんてことはざらです。

そこで私は、2つのツールを活用して、知りたいキーワードが入ったニュースだけを自動で収集するようにしました。

2:知りたいニュースだけを自動収集する方法

知りたいニュースだけを自動収集するために活用するツールはGoogleアラート」「inoreaderこの2つだけ!

コメント 2020-04-25 090831

①「Google アラート

「Google アラート」は、指定のキーワードに関連するウェブ上の面白い最新の Google 検索結果(ウェブ、ニュースなど)を受け取れるサービスです。

まずは設定方法をご紹介

STEP1:Googleアラートにアクセス&ログイン
STEP2:検索窓から収集したいキーワードを入力し、アラート設定
STEP3:「配信先」にて「RSSフィード」を選択
STEP4:キーワード横にあるアンテナマークにカーソルを合わせ右クリックし、「リンクのアドレスをコピー」をクリック

上記設定をした、私の「Google アラート」でまとめているキーワードの一部がコチラ

画像4

②「inoreader

「inoreader」は登録したWebサイト(ここではGoogleアラートで設定したキーワード)の新着・更新情報を自動的に取得し、まとめて表示できるツールです。俗にいう、RSSリーダーと呼ばれるものですね。

設定方法

STEP1:inoreaderにアクセス&ログイン
STEP2:左上検索窓に先ほどコピーしたリンクを貼り付け、「フィードを追加」を選択し、「フォローをする」をクリック
STEP3:左中央「フィード」に「Googleアラート - (設定したキーワード)」が表示される。カーソルを合わせ右クリック、「フィード名の変更」より、表示名を変更可能。

設定はたったこれだけ!このような形で好きなキーワードを抽出し、該当するニュースが自動的に「inoreader」にたまっていきます。

私の「inoreader」画面


3:アウトプット方法

せっかく情報収集したのならば、アウトプットもセットで行い、知識として定着させていきましょう。アウトプットに関しては、noteやTwitterで発信するもよし、お好きなやり方をオススメします。

私は、得た情報をSNSで発信したり、社内向けにSlack上でも発信しています。

得た情報を自分なりにまとめ、アウトプットするまでが「情報収集」。

効率良く、インプット⇄アウトプットを行い、生産性を高めていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?