
【歌詞和訳】The River of No Return(帰らざる河)/Marilyn Monroe
映画『帰らざる河(The River of No Return)』1954
主演:ロバート ミッチャム(Robert Mitchum, 1917-1997)、マリリン モンロー(Marilyn Monoe, 1926-1962)
河が主役と言ってよい映画
河は時の流れそのものであり、
人生、そして開拓者たちの歴史を象徴している
何といっても、酒場の女を演じるマリリン モンローが素晴らしい
ハリウッド通り6925番地に位置する
チャイニーズ シアター(Chinese Theatre)の前庭に
この女性(ひと)が精一杯生きた証しであるかのように
小さな手形、小さな足形、分かり易いしっかりした署名が
他の有名な俳優たちともに残されている
劇中に挿入される主題歌、
このバラード(ballade)の内容には決して劇的な要素はないが、
マリリン モンローが歌うことで映画史上に残る素晴らしいものになった
最後、台詞とも歌詞ともいえぬ言葉に余韻が残る…..
THE RIVER OF NO RETURN(帰らざる河)
1954
作曲:Newman Lionel
作詞:Darby Ken
歌:Marilyn Monroe
和訳:高安城 征理
Hum... Hum.. Hum...
If you listen, you can hear it call
Wail-a-ree(wail-a-ree)
There is a river
Called ‘The River of No Return’
Sometimes it’s peaceful
And sometime wild and free
Love is a traveller on ‘The River of No Return’
Swept on forever to be lost in the stormy sea
(Wail-a-ree)
I can hear the river call
(No return, no return)
No return, no return
Wail-a-ree
I can hear my love call ‘Come to me’
(No return, no return)
I lost my love on the river
And forever my heart will yearn
Gone, gone forever
Down to ‘The River of No Return’
Wail-a-ree(Wail-a-ree)wail-a-ree...
You’ll never return to me...
(No return, no return...)
Never
ふーん…ふーん…
耳をすませば、呼ぶ声が聞こえる
ウェイル・ア・リー(ウェイル・ア・リー)
河がある
「帰らざる河」と呼ばれる
時には穏やかで
時には荒々しく際限のない
愛は「帰らざる河」の旅人
嵐の海に永遠に一掃され、失われていく
(ウェイル・ア・リー)
河が呼ぶのが聞こえる
(帰らない、帰らない)
帰らない、帰らない
ウェイル・ア・リー
愛が「私のところへ来なさい」と呼ぶ声が聞こえる
(帰らない、帰らない)
私はその河で愛を失った
そして永遠に私の心は渇望するでしょう
行ってしまった、永遠に行ってしまった
「帰らざる河」を下って
ウェイル・ア・リー(ウェイル・ア・リー)ウェイル・ア・リー…
あなた(love)は二度と私のところへ戻ってこない…
(帰らない、帰らない…)
二度と...
※“wailaree”
歌詞を説明するウェブサイト“songtell”に拠れば
”The wailaree chorus is a mournful cry that underscores the sense of loss and regret that the narrator feels.”
(ウェイルアリーの斉唱は、語り手が感じている喪失感と後悔を強調する悲痛な叫び)
とある……