見出し画像

4度サビアンシンボル

今日もきてくださり、スキやフォローありがとうございます。



わたしを信じます。


わたしを愛します。



今日のタロット


運命の車輪でした。


車輪の動きが変化する。
人生の流れが変化する。
そんなカードです。


そして、今日は、太陽射手座4度でした。




太陽魚座4度のわたしの度数とスクエアで、色々な気づきがありました。


4度のサビアンを全部だしてみました。


✳︎サビアンシンボル4度✳︎

牡羊座4度 隔離された歩道を歩く2人の恋人
牡牛座4度  虹にある金の壷
双子座4度 ヒイラギとヤドリギ
蟹座4度 ネズミと議論する猫
獅子座4度 正装した男と角を刈られた鹿
乙女座4度 白人の子供たちと遊ぶ黒人の子
天秤座4度 キャンプファイヤーを囲むグループ
蠍座4度  火のともったろうそくを運ぶ若者
射手座4度 歩くことを学んでいる小さな子供
山羊座4度 大きなカヌーへ乗り込む一団
水瓶座4度 インドのヒーラー
魚座4度 狭い半島での交通混雑


総合してみると、今まで当たり前だと思っていた事が、当たり前ではなく、有り難かったということに気づく事


色んな不満で会社を辞めて、はじめて、毎日いく場所、仕事、保証があった有り難さにきづく。


離婚してはじめて、お互いの有り難さにきづく。


私の知人で、旦那さんの給料が下がり
もらえるお金が少なくなったと不満を言ってて、こんなんじゃ、離婚しても同じだからと離婚しようか迷ってるいるとの相談で、、、ローンや光熱費、最低限の生活が守られているのは、旦那さんのお陰じゃない?と言った所、怒ってしまい、その後離婚して、、、それから会ってませんが、どうなんでしょう。


一人で自活するのって大変ですから、二人で助けあった方が効率がいい気もします。


変なプライド(自我、エゴ)が邪魔をしてるならば、それはもう捨ててもいいんではないでないか?


嫌いなら別ですが…



わたし自身がそんな人生だったんです。

誰にも助けてもらいたくないというプライドで生きてきたけれど、蓋をあけてみれば、みんなに助けてもらって今、ここにいるんですね。


助けてもらうって、自我からみたら、カッコ悪いし、負けた気にもなるし、自分はお荷物なんだと思ってしまうんですが、、、


助けられてない人なんていないんだということです。


ひとりで生きてる人はいないんだということです。


素直になるとは、自分を開くということですね。


人の魅力って実は、弱さなんです。


弱さをさらけ出したとき、人は魅力的にうつります。


強さと弱さは優劣のない同じエネルギーです。


弱さを隠した分、強さもなくなるのです。


弱い事は悪い事ではない。



人は普遍的に人のために何かしたいいう気持ちが誰の中にもあるはずなんですね。


やらされてる訳はなく、溢れ出す何かしてあげたいという感覚をとよびます。


その気持ちを引き出してあげられたら、私も嬉しいんだなあ💕









いいなと思ったら応援しよう!

【読むカウンセリング】Keiko
サポートしてくださるとうれしいです。 幸せのエネルギー循環になります。