はらぺこあおむしから見る作者の想い【太陽蟹座】
いつもきてくださりありがとうございます😊
最近、フォローしてくださるかた、いいねしてくださる方が沢山いてありがたいです。
今日から6月ですね。
神社で、1日参りもいいですね。
孫ちゃん達がうちに来た時に遊べるようにおもちゃや絵本をたまに買うのですが…
【はらぺこあおむし】って絵本あるじゃないですか?
あれ、すごくないですか?
青虫が綺麗な蝶にかわるお話ですが、大人でも勇気もらえます。
その同じ作家さんの本で
【パパ お月様とって!】という本を買いました。
娘さんが小さい頃にお月さまとって!言われたらしく、それで描いたそうです。
ながーいはしごをかけて月をとりにいきます。
ながーいはしごを見ていたら、この作者のエリック🟰カールさんの優しい気持ちに触れられて、とても癒されました。
生年月日を見たら太陽蟹座でした。
そういえば、キンコンの西野さんも蟹座で、絵本ですね。笑
蟹座って大衆、一般的なんですよね。
度数をみてみたら、4度でした。
私の太陽魚座も4度なんです。
サビアンシンボルです。
蟹座4度
ねずみと議論する猫
魚座4度
狭い半島での交通渋滞
蟹座は議論しながら、反対の意見もとりいれながら、普及につとめますし、魚座は、渋滞を抜けるには、どうしたらいいか?
滞りをなくし、動きをよくしていくには?と考えます。
4度は普及させていく、普遍化させていくんですね。
エリックさんは、子どもの為に書いたお話を集合無意識に普及させていったんですね。
はらぺこあおむしは、美味しそうな食べ物がでてきます。
曜日と数字がでてきます。
そうやって、子ども達に社会への第一歩、学校へいく事への準備を促してるのかもしれません。
余談ですが、子どもが小学校へ行くというのは、子どもからしたら、とても大変な事かもしれません。
そんな子どもへのエール、応援の絵本なんですね。
すべての集合体に合うように設定されているのだと思います。
個人的なアイデアから、集団への作品に落とし込む時、個人と集団では自分の我を捨てなくてはならない事が沢山ありますね。
そうやって世界に広がり認知していくんですね。
何かを広げようと思ったら、ひとりよがりではなりませんね。
なんかエリック🟰カールさんからすごく心に響いたメッセージをいただいた気がします。
正直、自分の子どもの時は、絵本にそこまで興味や関心も湧きませんでした。
孫ちゃんパワーはすごいなあとつくづく感じます。
私を異次元の世界に連れていってくれる不思議な存在です。
長いこと人気があるものには理由があるのかもしれませんね。