無駄な事の中から何かが生まれる。
今日はきてくださり、スキやフォローありがとうございます。
わたしを信じます。
わたしを愛します。
水星が乙女座に入ります。
乙女座の支配星は水星ですから、考えや思考がまとまってくるでしょうね。
生産的な時間をよしとして、非生産的な時間はダメだとジャッジしてしまうと、非生産的な事が出来なくなります。
ダラダラ
グダグダ
ボーっとすることも大切です。
わたし、そういう時に気づきがおきたりします。
生産性のない時間を過ごす事の大切さお話します。
今の時代、マネタイズとか、タイパとか、全てをお金に変えるとか、効率よく生きるとか流行ってますね。
それも大切かもしれません。
でも、そればかりだと、息が詰まってきますし、余裕がなくなり、焦りが強くなります。
もっと、もっとととまらなくなります。
無意識に、思い詰めている状態になります。
そういう時って無意識にゆるめる為に、お金使いすぎたり、誰かをたたきなくなったり、お酒を飲みすぎたりしてしまうんですね。
無意識ですから、だいたい気づかずにやってしまい、後から後悔とかしてしまうんですね。
私の親友ちゃんは、やりたい事もなくて、結局、仕事終わって、家事をしたら、ダラダラしてお酒飲んでるっていうから
今、やりたい事はダラダラなんじゃないかな?
といいました。
それだけこなしていたら、やりたい事もわからなくなるよ。
これやりたい…と思っても余裕がないと、そんな事やって何になるの?
という自我、エゴの声がいいます。
生産的な事ばかりしてると、自我、エゴが強くなるんですね。
非生産的な事をしてる自分を責めてしまうものです。
ダラダラしたいのは、今まで頑張りすぎたあなたへの、あなたの心の奥の叫びなのかもしれません。
無駄な事はないけれど、無駄だと頭で思ってしまう事の中にお宝があったりするものです。
これやりたいと思ったとしても、そんな事やって何になるの?
という頭の声(自我、エゴ)を超える何かに出会うときがあります。
普段から、アンテナをたてる、視野を広く持つためには、自分が、これやってみたい!という気持ちを優先させてあげる心の余裕が必要ですね。