●完全版:12/1(金)◆京都の「いもぼう」。ミシュランガイドが騒いでもそうじゃなくても、日本料理は誰でもマネできません
難(むずか)しいことを易(やさ)しく、悲観を楽観に、そして
全世界の人たちの顔を「笑顔へ」と、つなぎたい……。
★★なお、本文のコピーや、転載、転送、抜粋などは著作権法
に触れます。皆さんには関係がないと思いますが、山田が
今後も皆さんのために活動したいため、ぜひその点、よろ
しくお願いします。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
ニッポン人の心と体を、「笑顔で」救う!
★完全版メルマガ「暮しの赤信号」★
2023年12月1日(金)号
No.4781
毎朝、早朝5時に、全世界に向けて2つの配信スタンドから、
合計約5200部を発行(日曜のみ休刊)
創刊日:2004/10/5
【注】まぐまぐ!から受信されると、上部に[PR]と記載した
広告が掲載されますが、当方とは無関係です。
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆
『脱コンビニ食!』(平凡社新書)や『危険な食品』(宝島
社新書)などの著者で、食生態学者、そして日本危機管理
学会員でもある山田博士(ひろし)が配信。食べものだけ
でなく、人としての生きかたを考えます。なんともユーモ
ラスな文体が人気のようで……。
本日の「完全版」は、100%掲載です。
本日の「短縮版」は、省略しています。
……と思いましたが、急遽、全文を載せました(笑)。
少しでもお役に立てれば、嬉しいです。
本日も1日、お元気で!
やあ、こんにちは。
山田博士(ひろし)です。
お元気でしたか!
今日もまたお逢いしましたね。
嬉しいです。
地球という星を平和にしたい。
そして子どもたちの頬(ほほ)に流れる涙をストップさせ
たい。
空をのんびり旅する雲たちを眺めながら、ぼくはいつもその
方法を考えています。
そのために、「食べもの」が人を180度変え、家族を変え、
文明を変え、歴史を変えてきた重い事実を、知ってほしい。
▼本日の目次▼
【1】
人生には少しのお金と歌と夢、それにでっかい健康があれば、
それでいい!(連載:1062。毎週、金曜日に掲載)
___________________________
これからも、他のところでは知ることができない真実を教えて
ください……
___________________________
(K.M、フランス、女性、45歳、教師)
【2】
あなたやあなたの家族を命懸けで救う、山田博士作品集:
まだご覧になっていないかたのために、先日の内容を、再度、
案内しています。
★会話調「山田流シンプル・レシピ」第2弾(すべて、写真
付き。一生役立ちます)
外食メニュの真似をしてはいけない!
こんなに簡単でいい!
しかも、食費がグンと少なくなります!
すぐに包丁が持ちたくなります!
食費も安くなり、家族が笑顔になり、しかも「ホンモノの料
理術」が手に入る。この世に……これほど嬉しいことって、
ほかにあります?(笑)。
===========================
【1】
人生には少しのお金と歌と夢、それにでっかい健康があれば、
それでいい!
連載:1062回(毎週、金曜日に掲載)
===========================
下記の文章は、ぼくの作品「実話・食卓の事件簿」の第12巻
……を元にして、毎回、そのときどきに新しい事実を加えて、
述べて行きます。
毎週金曜日を、どうぞ、お楽しみに!
……ということで、今回も、早速、下記の本文をご覧下さいな。
ささささ、どうなっていますやら……。
★
★
★
【下記が本文です。名前のイニシャルは「姓名」の順。年齢や
職業は、連絡をいただいた時点のものです】
(文体は、ママ)
___________________________
これからも、他のところでは知ることができない真実を教えて
ください……
___________________________
(K.M、フランス、女性、45歳、教師)
いつも、ためになる情報をありがとうございます。
先生のお人柄あふれるメルマガに、なんだかいつもほっとしな
がら(内容に、ということでなく)読んでいます。
これからも、他のところでは知ることができない真実を教えて
ください。
■山田からのお返事■
Kさん、こんにちは。
遠いフランスで、このメルマガをご覧になっていらっしゃる
とのこと。
ぼくなど、本当に、涙が出るほど、嬉しく思っています(笑)。
もちろん、そちらでは、食事情は日本とは大きく異なってい
るでしょうが、どうぞ、可能な限り、活用なさって下さい。
ぼくは、この「日本の食事」こそ、世界のどこに住むかたに
も一番必要なものだと思っています。
いや、これは、ただ単に、どこの国の人も同じことを言うよう
に、「自分の国の食事が一番いいのだ」……というような軽い
意味ではありません。
もっともっと普遍的に、もっともっと全人類的に、もっともっ
と「生きもの的」に……という意味なんですね。
人類の社会を「平和」にさえします。
世界では、もう21世紀にもなろうというのに、まるで大昔の
石器時代であるかのような「愚かな殺し合い」が続いていま
す。
現に、いま、この時刻でさえ、「ロシア軍によるウクライナ侵
攻」や「イスラエル・ハマス戦争」などの愚かな戦争で、子ど
も、……いや病院で……新生児が殺されています。
そして、このような現実を「誰も」止めることができない。
いままで過ごしてきた「人類の歴史の時間」は、いったい何
だったのでしょう。
何のための歴史だったのでしょうか。
これほど、悲しいことがありますか。
★★★
毎回、メルマガの冒頭で述べていますように、「食べもの」
が人を180度変え、家族を変え、文明を変え、歴史を変え
てきた重い事実。
それほど、毎日の食べものは、ぼくたち人類の歴史を変える
のです。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?