最近の記事

TOKYOてふてふ ソロEP IIIIly に対して思う事。

「TOKYOてふてふ」がソロEPを出して一ヶ月ちょい経つ。ここで自分が思ってた事を書こうかなと。実はソロEPって怖いなと思っていて。そのきっかけは星歴13夜がソロEPを出した時の事なんだけど。記憶が正しければ、当時の星歴ってソロEPを出した後、割とすぐにメンバーの脱退が相次いで。えっ?なんでって驚いた記憶があって。そっから生まれた個人的な推測だけど、そもそもアイドルグループに入る人って、ソロでやる前提ではなく、一人でやる自信はないけど、グループならなんとかなるっしょって感じで

    • ライブハウスで働いてた時の話 照明編

      ライブハウスでどうやら8年ぐらいpa(音響)として働いていたらしい。paを少しづつ覚えていくうちにそもそも機材がしょぼい事にきづいていく。もっと強いパワーアンプ入れてほしいとかモニター変えたいとか色々要望を出すようになっていったが高い買い物なのでなかなか理想の機材は導入はされなかった。がそれよりさらに気になったのが照明のしょぼさである。小さいライブハウスあるあるなのか知らないが、paをやりながら照明もやらなきゃいけなかった(2人分のギャラよこせといつも心で思っていた)のだが、

      • バンドマンに同期導入をオススメ

        オススメポイントは今回2つあります。 ひとつはボーカルエフェクトを仕込むことができるという事。例えばCメロのここだけにディレイをかけて欲しいとか、この曲だけリバーブかけてとけか、色々要望あるバンドもいます。しかし、対バンイベント時はリハ出来る時間が極端に短く、かつてPAをやっていた自分からPA目線で言わせて貰うと6,7バンドも出るなかで聞いた事ない曲の2番のAメロにディレイとか言われてもわかるわけなくw  いやわかる時もあるけど、普通無理だよね?って事を要求してきたりするバ

        • 世の中の全てのバンドマン、およびDTMERへ電圧の話

          ここ5年ぐらいでDTMしていて一番買ってよかった機材は安定化電源かもしれない。クラシックプロのやつをサウンドハウスで買った気がする。安定化電源とは何か? 電圧を一定に保ってくれる機材である。 何故買ったのか。これは僕がPAとしてライブハウスに勤めていた頃の経験による。 ライブハウスではまれにバンドの演奏中にギターアンプ(またはベースアンプなど)の電源が落ちる時がある。 原因は最初わからなかったけど、リハでは大丈夫だったのに本番で落ちるとかあって、何が原因か知りたくて電圧

        TOKYOてふてふ ソロEP IIIIly に対して思う事。