賢すぎるペットのためにできること- ペットタクシー通信 vol. 3
こんにちは!ペットタクシー わんだにゃーです!
「動物大好き!動物と共に生きよう!プロジェクト🐾」
ペットタクシー通信とは?:ペットと人間が共生する社会を実現するために、ペットの福祉を最優先に考え、人間が果たすべき役割について発信していくプロジェクトです🐾😊
賢すぎるが故に起こる問題
ペットタクシーを通じて多くの飼い主さんが体験した貴重な体験を聞くことができます
賢すぎるとは?
賢すぎるとは、今この記事を読んでいただいてる方が想像するようなすごい!と人間を唸らせるような特別なスキルや特別な芸があるペットのことではありません
賢すぎるペットに生じた実体験
ペットは人間よりも短い寿命を持つため、体力の衰えや老化、病気の進行が比較的早い傾向があります
ペットタクシーをご利用いただく主な用途の一つとして、やはり、通院が非常に多いです
そんな飼い主さんからお話をお伺いして、なるほどな~…ペットが賢すぎるが故にペットの老後に起こる問題を事前に考えるべきだな~と思い、記事の本題にさせていただきました!🐕
トイレの問題:お外でしかトイレをしない
食事の問題:療法食や介護食を拒否
ペットから見た飼い主の存在
ペットから見ると、飼い主さんは生涯を捧げる存在であり、ペットの心の支えであると言えます
褒められたり美味しいおやつをもらうことも嬉しいですが、ペットにとって最も幸せな瞬間は、飼い主さんが自分との関わりの中で幸せそうにしている姿を見るときです
飼い主さんが喜んだり幸せそうにしている姿は、ペットにとっても喜びや幸せを感じさせます
飼い主さんが幸せであれば自分も幸せだと感じることができます✨💕
絆や信頼を優先する
そこで、問題となったのが、日常生活で見せる絆や信頼、行動の賢さがゆえに実際に起こった飼い主さんが体験したできごとです
トイレをしてくれない問題
問題点:ペットが寝たきりになったり歩行困難になったときに、家の中でトイレをしない
理由:ペットはこれまでお外でトイレをすることが当たり前であり、お外でトイレをすることしか知らないため
背景:ペットは過去の経験から学び、特に飼い主さんの反応が影響を与えます、飼い主さんが家でのトイレに対し残念そうな反応を示した場合、ペットは家でのトイレを避けるようになる可能性があります
療法食や介護食を食べてくれない問題
問題点:ペットが体力が衰えているにも関わらず、療法食や介護食を受け入れない
理由:ペットはこれまでの食事が当たり前であり、他の食べ物を食事と認識していないため
背景:ペットは飼い主の喜びや幸せに敏感であり、飼い主がいつも喜んでくれる食事を好む傾向があります、そのため、新しい食事になかなか適応しないことがあります
賢すぎて愛おしい
ペットは人間の感情や行動を理解し、それに応じて学習する能力を持っています🧠
特に感情的な体験は、ペットの学習に強い影響を与えることがあるでしょう
賢すぎるがゆえに飼い主との絆や信頼が、ペットの老後の行動や習慣形成に大きく影響を与え、賢すぎるペットは、時に自分の生き死によりも飼い主さんとの絆や信頼を優先してしまいます
その姿は健気で愛おしく、同時に切ない気持ちにさせられます
先輩飼い主さんから学ぶ
そのような先輩飼い主さんの実体験から、ペットも飼い主もどちらもつらい思いをしないですむように、ペットが病気や老化で体力が衰えたときでも対処ができる準備をしていきましょう😊
トイレをしてくれない問題への対策
室内トイレの導入
幼少期や若いうちから室内トイレを導入することで、お家の中でもトイレをすることに慣れさせます
そうすることで、老化や病気によって外出が難しくなったときでも、ペットも安心して排泄ができますね
マナーパンツを時々着用
マナーパンツは、ペットがトイレトレーニングを行っている間や、病気や老化によってトイレがうまくできない場合などに役立つアイテムです!
療法食や介護食を食べてくれない問題への対策
特にこだわりの強い子や猫ちゃんはいつもと違う食事を口にしない傾向が強いですね🐈
徐々に移行する
手作りの食事や特定の食事しかしてくれない子には、徐々に移行する方法がおすすめです
急激な変化はストレスになってしまうため、ゆっくりゆっくりペットのペースに合わせて行きましょう
ふりかけやソース
新しい食事に移行する際には、徐々に古い食事と新しい食事を混ぜて、行けば徐々に慣れてくれそうですね
ふりかけのように上からかけたり、ソースのように横に添えたりすることで、ペットが食べやすくなります🧂🍽️
これにより、ペットが自然に新しい食事を受け入れることができるでしょう
※病気の療法食については担当の獣医さんと相談しながら、試してみてください
メリットは老後だけじゃない
実は、こだわりの強いペットの食事のハードルを下げるということのメリットは療法食や介護食のメリットだけではありません❗
災害時には、通常の食事が確保できない場合があります
こだわりの強い食事に頼っていると、避難所や一時避難所での食事確保が困難になる可能性がありますので、もしも、災害が起こり避難生活を余儀なくされた時にも役立ちます
まとめ👀
ペットタクシーをしているとペットの寿命が短いという事実に備えつつ、その限られた時間を一緒に過ごすことの貴重さをお客様から教わることが多々あります
賢すぎるペットがゆえに、ペット自身が辛くても飼い主さんと築いてきた習慣を変えられないことがあります
そんな先輩飼い主さんとペットの体験談が誰かのお役に立てばいいなと思います
YouTube見てね🐾
ペットタクシーわんだにゃー
ペットタクシー わんだにゃー
お問い合わせ
公式HP https://wan.da-nya.com/
TEL 0120-212-852
公式LINE https://page.line.me/430mikxm
公式HP
SNS
おさんぽ わんだにゃー https://www.instagram.com/pettaxi_212_852/
大型犬や自力歩行が大変な場合は、ドライバーがお手伝いさせていただきますので、お気軽にお申し付けください(^^)/
わんだにゃーのご利用お待ちしておりま~す🐾🐶
PR
#わんだにゃー #大型犬 #小型犬 #介護犬 #中型犬 #ペットタクシー
#神奈川県 #東京都 #通院 #犬の看護 #ペットの介護 #ペット福祉 #犬 #猫 #ペット老後 #ペット介護 #ペットケア #トレーニング