
キャンプで初めてご飯を炊いた思い出
小学校5年の時
林間学校で初めて
飯盒でご飯を焚き火で焚きました🔥
50年経っても鮮明に覚えているのだから
私にとっては、インパクトのある
出来事だったに違いありません
その時の献立は、もちろんカレー
数人のグループで仕事を分担して
カレーの具材を切ったりした記憶
飯盒を焚き火にかけて炊飯
火加減が大切だよと先生に
教えていただき、暫く待って
焚き火からおろして、
飯盒を逆さかにして
数分放置
さあ上手く行っているか?
ふたを開けてなかをみてみると
底側が少し焦げている
でも、自分で初めて炊いたごはん
あのカレーの美味しさは
今も忘れられない😊
美味しいね!と友人と
一緒に食べたカレー
この体験から
アウトドアが好きに
なったのかもしれない
あれから50年
キャンプで炊飯をするが
成功したり、失敗したり
している!