
夏休みの模試
「だ」で始まる、キスの後のカッコいい一言は?
ウド鈴木『ダージリンティーをくれないか』

リンカーンのコーナー「朝までそれ正解」での、たまらん回答です。アカン、腹抱えてわろてまう笑笑
さて、本題
今年のマツモト担当クラスは、夏休み中に大学別の模試があります。
受験した学生は、朝から晩までの試験をよく頑張ったと思います!運営出勤したマツモトも非常に疲れました、、、
多くの受け持ち学生の第一志望の試験を模したタイプの試験なので、成績・判定を気にする人が多いことが予想されます。
もちろん結果が良かった人は褒め、奮わなかった人は励ましますが、
本番とは違うんやで!!
模試受験の意義トップ3があれば、
間違えた箇所の確認
試験の受け方・時間配分の確認
成績・判定
って感じやと思います。できなかったことを本番までに直せばええんです。
そしたら、本番まで時間が最もある時、
今すぐに復習をはじめましょう!
とはいえ、こんなド正論をそのまま振りかざして、受け持ちの学生みんなが守れることなんてないんで、
成績返却開始までに、マツモトは伝え方バリエーションをなるべく個人別に考えていきます。
大変やーε=┌(; ̄◇ ̄)┘
いいなと思ったら応援しよう!
