![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64825729/rectangle_large_type_2_ce025facb382f54b0db2e4f923ff1df8.png?width=1200)
横須賀線で散歩 ③新川崎。
横須賀線で散歩 ③新川崎。
横須賀線は、東京駅から神奈川県の久里浜駅までを結ぶ、
片道73.3kmのJR東日本の主要な路線の一つである。
ちなみに、東京駅から久里浜駅間の料金は1270円。
都内や横浜、川崎、武蔵小杉など各所への通勤、通学の路線として
毎日多くの乗客を乗せて運行している生活路線です。
そんな横須賀線をブラっと散歩してみましょう!
第三回は、新川崎です。
横浜駅からひとつ手前の新川崎の見どころは、
夢見ヶ崎動物公園:
駅から徒歩15分で行ける距離にある動物公園です。
なんと、多くの動物がいて遊具もいろいろあるのに入園は無料です。
駐車場は19台とめられますが、こちらも無料です。すごい川崎市!!
小さな子供を連れて気軽に楽しめ、動物とも触れ合える近場の公園。
天気のいい日にお弁当をもってゆっくりするのに最適です。
2020年には、NHKの72時間という番組でTV放送されました。
周辺の人気スポットです。
なお、春の桜の季節は大変混みますので、注意が必要です。
詳細 ↓
http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-26-0-0-0-0-0-0-0-0.html
縄文天然温泉 志楽の湯:
ここ川崎矢向の地はむかし、縄文の森でした。その地から「化石海水」と呼ばれる天然温泉がみつかり、2002年に開かれました。
雰囲気が山間の中にある日本の古くからある温泉みたいな感じのところです。場所は、新川崎駅からは1.3km徒歩20分、一番近いのは矢向駅で徒歩6分。
料金 大人 平日990円、休祝日1170円
こども 平日600円、休祝日805円
食事処はもちろん、隣接の川崎生涯研修センターにて一泊5、430円(税込み)で宿泊もできます。都会にいながら遠くに温泉旅行に行った気分に
なれるいいところです。
鹿島田こ線橋:
新川崎駅のそば(0.1km)でJR貨物の機関車の車庫が見れます。駅からはすぐ近くの橋から車庫を見下ろしながら眺められるので、こども連れの方にもおすすめです。
周りには、川崎のタワーマンション群も眺められて、そんな中にこのような
場所があるのかと、その雰囲気の違いにビックリしてしまいます。
都心にほど近い、新川崎の駅近にこんなにいろいろとたしめる場所があるんです。今回は紹介できませんでしたが、近隣にはそのほかに公園もいくつかあり、また大きなショッピングモールなどもあります。
都内からも近く、気軽にウロウロ散歩してみることのできる都会:新川崎の散策、おすすめです。
ーーー
「横須賀線で散歩」不定期につづきます。