見出し画像

フェアリーS・穴馬2頭軸

今年から
「1,000円札を100万円に!」
コンセプトに

とりあえずスタートした
馬券チャレンジ!

3連単 × 着順指定 × 3頭 の
1点~3点(×1,000円)


オッズ 1,000倍(10万円)以上を狙って
100万円の払戻しを受けよう!
というもの

「その先」にある目的

馬券だけで「老後2,000万円問題」
解決すれば素敵じゃーん!

という、経営をしてる者とは
思えないほど中二病なもので

「1,000円札を100万円に!」は

その目的を達成するための
目標
となります

さて、それを踏まえて

昨年(2024年)までは
『 穴馬2頭軸 』として

穴馬を2頭! あるいは
該当馬なし!で 何も書かないか?

その いずれか?だったわけですが

この チャレンジ(先週) から
「とにかく 3頭、書こうぜ!」
感じで少し「かかっていた」ので

その感じだけヤメます

基本「穴馬2頭 + 実力馬1頭」による
3頭 × 3連単 × 着順指定 として

該当馬がある場合に限り書きます

加えて、書き方に関しても

コラム同様
自分が考えたこと、思ったこと

それと「選んだ馬について」のみ
書くことにして

選びもしない人気馬を
自由 気ままにディスる(?)


そんな 大人としてどうなの?
という行為も控えます w

つまり、今後は
「余計なことは書きません」としながら

既に ここまで
余計なことしか書いてませんね・・・

それでは、本日の重賞


【 中山11R 】
 フェアリーS


まず、この時期
冬の馬場に急坂の中山マイル戦

春の中山とは違い
スピードよりもスタミナを
まずは重視したい!

その証拠に、このレースは
大型馬(480kg以上)や
中距離で走った馬の好走が目立つ!

ならばと戦歴から
それに該当する馬を選ぶけど
結果は少しズレる

大体、競馬は
いつも これなので

何が足りない?
何を見落としてる?

と考えた結果

ここも、やっぱり
「状態」に行きつく

戦歴から
スタミナ、パワーと探しても

今回、しょんぼりで
それを発揮できないとしたら
状況は変わってくる

それと、このレースの
好走条件にもある

「前走から距離短縮」

以上を加えた
今回の選出条件がこちら!

・「中山」経験
・「中距離」経験
・「状態」予測
・「前走から距離短縮」

これを抜け道として
人気馬を出し抜きそうな
穴馬
を探した 「結論」

今回は「3頭」ではなく
『 穴馬2頭軸  』にします!

★穴軸
9 モルティフレーバー

前走がマイナス14kg減で
疲れもあったとのこと
コメントは、そこまで
目立ってないけど
今回、休み明けから
かなり良い状態で戻って
来たんじゃないか
と思う
中距離を前で結果を出してきた
新馬戦は控える競馬で2着
前走から距離短縮馬
全てに該当するここは狙いたい!


★穴軸
10 ルージュミレネール

4ヶ月ぶりの前走が12kg増で
中山芝1800mを逃げ切り勝ち
あちこちでコメントに目を通して
考えた結果、この馬も、やっぱり
そこまで大きく言ってないけど
前走から相当、馬が変ったんじゃないか?
そして、それをまだ維持してるからこそ
中1週なんじゃないの?
だから追い切りの時計もホントは
もっと抑えたかったけど
速くなったんじゃないの?と思ってしまう
こちらも全ての条件をクリアーした上に
洋芝実績まであってこの人気なら狙いたい!

『 馬券 』について

現時点で「 3頭目 」は
結論が出ていないというのが本音


この2頭が来たのに馬券を外すのは
ちょっとイヤなので 
買うとしたら「流す」かな

3頭目がハッキリしない最大の理由は
人気実力馬が、どれも これも
イマイチで信じきれない!
ので

この時間で、それなら
もうハッキリしないかな

それでは、また ^^









いいなと思ったら応援しよう!