おやつのおやつ7
こんにちは、3時のおやつです。
今日 9月17日は「中秋の名月」だそうですね。
そう聞くと、やっぱり食べたくなるもの。。。
そうです。。。
みんな大好きお月見団子です🍡
白くて丸い小さなお団子にきなこをかけて頂きます!
そもそも、詳しく知らないが。。。
「中秋の名月」ってなんのこと?
平安時代に中国から伝わったらしいが、日本では「芋名月」などと呼ばれることもあるとか。
なんとなく、お月見のイメージって満月を想像してしまうけれど。。。
名月が満月とは限らないらしい 🌜🌝🌛
結局、満月っていつなの?
なんだか、難しいけれどいつも決まった日にちではないようですね。平均的には十五夜月が満月なので、「十五夜」っていうのかな?この日を前後するみたいですね。。。
なにはともあれ、「お月見」っていう言葉の響きも私は大好きです。
そろそろ、涼しく過ごせると良いですね。
夏の疲れもたまっている頃、静かに秋の夜長を感じながらお月見団子でいっぷくいかがでしょうか。。。
【お月見団子のレシピ】
※ 直径3cmほどの小さなお団子が10個ほどできます
【材料】
もち粉 75g
水またはぬるま湯 60ml
【作り方】
1.もち粉に水を少しずつ加えて、耳たぶくらいの柔らかさにこねる。
2.まとまったら、10等分の大きさにちぎって丸める。
3.水を沸かした鍋に入れて、浮き上がってきたら1分ほどゆでて冷水にとる。
4.冷えたら、すくい取って器に入れてきな粉やつぶあんなどお好みの甘味をかける。
「#みんおや3」のハッシュタグを付けてご参加くださいね✨
この記事が参加している募集
サポートよろしくお願い致します🙇🏼♀️ 良い記事が提供し続けられるよう、noteでの自己研鑽の為の購読や勉強に使わせて頂きたいと思っております。