見出し画像

現代アート10-B エクトール・サモラ



作家情報


エクトール・サモラ

1974年メキシコシティ生まれ。サンパウロ在住。インスタレーション、彫刻、ドローイング、ビデオ、パフォーマンスといった表現言語を横断しながら、エクトール・サモラは、建築とりわけ建築的な構築物への関心と、人間の行為に対する絶妙な注釈とを組み合わせてい く。その際、公的で厳正なアプローチを経た具体的な物証を用いるが、 けっして独断的な形式主義に陥ることはない。こうして彼の作品は、社会的構造と芸術的な構成が、互いに関連しあうことを立証するのである。


紹介作品

ムエガノ/ Muegano〉2012年

Muegano | 2012 | 27 greenhouses frames Christchurch, New Zealand | Commissioned by SCAPE Public Art

導入

2010年に開催された第6回SCAPEパブリックアート・クライストチャーチ・ビエンナーレのためにサモラが考案したものですが、クライストチャーチ地震の影響で建設の初期段階で設置が中止されました。地震の後、ビクトリアスクエアの元の場所にアクセスできなくなり、1986年のメキシコシティ地震を生き延びたアーティストは、クライストチャーチの人々がアートワークとその転倒した外観についてどのように感じるかに敏感でした。時が経ち、クライストチャーチ植物園のインフォメーションセンターと子供の遊び場の隣にある湖の新しい場所により、アーティストとSCAPEパブリックアートは、アートワークが適切なスペースに位置させた。実際の建設とプロジェクトの配置を担当したのは Naylor Love というニュージーランドの建設業者が担当した

素材

  • 小さな角切りの生地を揚げて固めたメキシコのお菓子をモチーフにしたという造形

メキシコの伝統菓子「ムエガノ」
  • クライストチャーチ植物園内の作品を展示するのに十分な大きさを持つ池

  • 建設を実現させる業者 「Naylor Love」

  • 切妻屋根の直方体である温室フレーム

  • 象徴的な家の単純な造形を、一つの素材として利用し、有機的なオブジェクトを制作しようとする思想

Muegano | 2012 | 27 greenhouses frames Christchurch, New Zealand | Commissioned by SCAPE Public Art
Muegano | 2012 | 27 greenhouses frames Christchurch, New Zealand | Commissioned by SCAPE Public Art
Muegano | 2012 | 27 greenhouses frames Christchurch, New Zealand | Commissioned by SCAPE Public Art
Muegano | 2012 | 27 greenhouses frames Christchurch, New Zealand | Commissioned by SCAPE Public Art
Muegano | 2012 | 27 greenhouses frames Christchurch, New Zealand | Commissioned by SCAPE Public Art

引用まとめ

  • OneArt ウェブページ エクトール・サモラ 2025/1/26現在

  • SCAPE Public Art ウェブページ Muegano 2025/1/26現在


いいなと思ったら応援しよう!