見出し画像

管理会社に嫌われたら終わり。 不動産業界、金融機関業界は狭い。嫌われたら賃貸事業はやりにくくなる。

極端なタイトルですが、管理会社、不動産業界、金融機関に嫌われたら終わりというお話。
近頃、ほんと不動産投資家の資質が下がりきっている話をよく聞きます。
これは残念なことなのですが、自分が何様なのか、誰のおかげで事業が成立しているのかを考えていない人が目につきますし、そんな話は残念ながら多い。
そこで、今日は嫌われたら終わる話とその理由を書いていようと思います。

管理会社に嫌われたら終わる意味

いい物件作っても、この家主は落とし前つけてやろうと思われると恐ろしい目に遭います。

部屋を早く決めろだの、ADは安くしろだの、サブリース免責期間を短くしろだの、自分勝手な家主が増えている現状において、特定の管理会社は、面倒臭い、人間として終わっていると思われている家主に対して対策を行なっています。

募集の囲い込みをして、決めないで、ワザと怒らせて、他の管理会社に自分から移行するように仕向けるような事が増えているようです。

特定に地域や、特定の家主に対してのみですが、この件は、不動産業界は意外と狭いために、管理会社変更を家主が行う旨を聞き、元の管理会社に連絡し、状況確認、受けるか受けないかを決めるらしく、
このように、管理会社同士で、面倒ならお互いのために、受けないことをするような行動をとるとのこと。

管理会社からすると、信頼できて、安心できる、話のわかる家主と一緒に仕事をしたい訳ですから(まあ、これは誰でも何の仕事でも同じでしょう)
面倒な、いわくつきの人は管理をもらうだけ損として捉えています。

そして、その家主の情報は、不動産情報の交換会などでシェアされることもあり
そのエリアの管理会社は総スカンすると決めるので、生き場所のなくなった家主は小さな不動産会社などにお願いするしかなくなります。

しかし、実際に部屋を決めるのは、名の知れた有名チェーン仲介だったりしますので、結局その家主の情報が仲介まで降りてきている地域だと、確実に決めてもらえないのです。

そうして、グルになって物件を決めない仕組みに嵌められるといったことが
面倒臭い裏切り者の投資家、勘違いした投資家、時代錯誤の大家に対して、知らないところで行われています。

怖いですよね・・こうなったら信頼回復は難しいでしょう・・・多分・・きっと。

金融機関に嫌われたら終わる意味

金融機関に嫌われると何が終わるのか。

先に記したような、面倒臭い裏切り者の投資家、勘違いした投資家、時代錯誤の大家に、やりがちな事として、金融機関を怒らせてしまい、融資を出してもらえなかったり、一括返済を迫られたり、金利をかなり上げられたりすることが近頃も起きています。

金融機関が特に怒ることは、相当の心象を悪くするような側面を見せた時、本性を表した時です。
上記のような方々は、往々にして自分勝手な考え、自分都合のいい話、自分さえよければいいと思われるような思考で、配慮無く物を言います。

すぐに借り換えするといったことや、他行から良い条件を出してもらっているなど、天秤にかける、脅すような話を軽くしてしまう方は、要注意人物としてモニタリングされます。

また、金利を安くしろ、他の金融機関はもっと安い、条件が良いといった、他行を引き合いに出して迫る人も同様です。

ならば、そちらに行ったらいいと思われるだけではなく、既存貸し出しがある方は
金利交渉は基本ほぼ難しく、新規の融資も積極的には取り組んでくれません。

支店長、担当さんが変わったとしても、これまでの言動はすべて、
記録されていますので、覆すことはほぼ不可能でしょう。

結局は嫌われる人は人としての資質が足らなく、信頼できないという事につながる

嫌われない人は、結局自然体で表裏のない誠実な人なんです。そうなる努力を持ちましょう。

いつも僕が書いている事ですが、結局は人間としての資質が低いからそうなる。
誰のおかげで事業が成立しているのかの根幹を考えると、成り立ち、事業を行わせてもらっているその基礎を大切にする人か否かではないでしょうか。

お金に目が眩む人、拝金主義、利己的な考え、都合の良いことばかり言う人
そんな人は終わってゆきます。
令和はそんな時代なんだなと感じています。

謙虚さもない、上から物を言う、人を追い詰める、顧客という立場を勘違いした人の話も多い。 
そんな人はきっと気づかないし、気がついたときには終わっていると思います。
信頼されなくなると、物件を増やすことも、良い情報を頂くことも難しい上、
条件も厳しくなる。

僕が過去破門したような人も数人いますが、その人は、横着で表裏がひどく、周りに迷惑ばかりかけているようですが、もう誰も手助けしないと周りが話しているとのことを複数から聞いています。

残念ですが、自分が蒔いた種ですから、いつしかそうなる時が来ると思います。


今日この話を書いた理由は、管理会社、ゼネコンや工務店、金融機関も、近頃は顧客の選別をかなり意識だしていると聞いたからです。
無論、自社を守るため、社員を守るためにも、モラハラ、カスハラを意識したことにも通じています、

最も、嫌われている人の多くは、嫌われていること自体を感じた事などないでしょうから、本当にそうなった時には手遅れという事ですし、それもまあ、良いのではないでしょうか。


僕自身も不動産コンサルを行う身としては、信頼できる方々の手伝いしか致しませんし、今後、縁を切る方ももしかしたら出てくるかも知れません。
そんな人の手伝いは自分の価値を下げてしまいますから、当然そうなることになります。

近頃、このような記事が多いのは、皆さん察して欲しいと思いますが
実際の周りの声であり、僕の声だけではありません。
何の事業も自分主体ではなく、協調性を持って臨んでゆくことが
とても大事な時期ではないかと強く感じています。

いいなと思ったら応援しよう!

福岡の元中卒サラリーマン大家「続」不動産投資記録
サポートをいただける皆様には、質問や、思い、ご希望などありましたら、遠慮なくご連絡ください。 ブログ記事、何らかのサポートを検討したいと思います。まずはご希望をお聞かせください。今後もよろしくお願いいたします。