言いにくいことを伝える
yujiさんの日曜のスタエフ2023.10.08を視聴。ブログ https://ameblo.jp/uenopasiri/entry-12819862944.html にもある選書「エレガントな毒の吐き方」言いにくいことを賢く伝える。
実は光村出版の日本の国語の教科書にもイマドキはそんな単元がある。
どんな態度でどういう表現で伝えたらよいか。
イタリア人の回答:「怒った態度」「激しい口調」
そうでなければ伝わらないと。
多分教科書的には一番おすすめであろう、状況を的確に伝え改善をにこやかに(←挿絵)提案する、というやり方は受ける側になったとしたら、一番「腹が立つ」そう。
ああ、京都人まではだいぶ遠そうです。
で、京都の方がイタリアに来たら逆にどうなるのかしら。
それはそれでお上手そうだな。うん、したたかに生きていけそう。