![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134152592/rectangle_large_type_2_99fa8833cad3133eb44d9a8bc09f355e.png?width=1200)
Photo by
yoming
統計データから見るおもしろさ~「NPO代表者白書」調査結果速報版を読む会
本日は、こちらの調査結果速報版を読む会を開催しました。
おもしろかった。
今日の特徴
・NPO実践者、研究者、支援者(税理士・診断士含む)、行政など、多様な立場の人が参加
・全国調査のうちの愛知版のため、全国と比較した愛知の特徴が明らかに!
報告者のNPOサポートセンター松本代表の資料がわかりやすく、その後の質疑応答・意見交換も活発に行われました。
今日のキーワード
・事業承継は組織が変わるチャンス
・事業承継はタブー視?触れづらい話題
・中期ビジョンをつくっているか?
・代表の属性
常勤/非常勤 創業者/2代目以降 の違いがあるのでは?
・ジレンマと向き合うのがNPO
・NPOの事業承継は代表だけのことでない、体制、理事会、事務局長・・・
今日は楽しかった。
全国と愛知の比較をしたこと
研究者同士の議論
研究者×実践者×地域 で特徴を再認識
完成された調査報告書ではなく、
未完成の物だからこそ読むおもしろさがある、そんな日でした。