![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152506427/rectangle_large_type_2_d6e635549f7a7136abbc1d0ce4f39564.jpg?width=1200)
【復刻版カスタードプリン🍮】新宿中村屋にて
台風10号ながら、夕方の東京・新宿あたりは雨も止んでいた。
やらなくてはいけない用事も新宿の地下通路を行ったり来たりするので、湿度と暑さから回避!
しかし、人の多さと再開発途中であろうと思われる状況に驚く。
さて、新宿で郵便局に行かなくてはならず、しかしスマホの地図を見るのが苦手な私は、新宿駅すぐ近くにある派出所に飛び込む。お巡りさんに聞いた方が早い。
「すみません、最寄りの郵便局はどこですか?」と尋ねると、
尋ねられているおまわりさん、
大きな地図の表の所に私を連れて行き、「はい、今、"ここ"です。出口、7,8.9のどれかをあがると、新宿郵便局すぐ近くに出ますから」と地図の新宿郵便局を指しながら、教えてくれる。
言われたとおりに行くと、すぐ見つかる!
何度も新宿に来ているが、西口近くに郵便局があるなんて、知らなかったなぁ。一つ賢くなった。
地下通路に戻り、歩いていると、新宿中村屋のメニューの看板が目に入る。
「復刻版カスタードプリン」!
時間は、ちょうどおやつの時間。
今やプリンはどこでもあるが、昭和レトロあふれる「カスタードプリン」、これまたありそうでないのでは?
老舗に弱い私は引きつけられるように新宿中村屋のB2マンナにて、カスタードプリンをおやつにいただいたのだが、
うわー懐かしい!
今多く出回っているプリンより、硬めの食感のプリン!
キャラメルも苦みより甘みが強くて、小さい頃食べた味。
何と言っても、また見た目が昭和的!プリンの上にホイップクリームと缶詰のサクランボ!
私みたいに「うわー懐かしい!」と立ち寄り、注文し、懐かしむ方々が多いんじゃないかな?
台風10号の影響もなく、東京・老舗で過ごせたおやつタイムに感謝。
備忘録として…。
#新宿中村屋マンナ #カスタードプリン