見出し画像

ほりほり⛏

今日も飽きずに畑仕事です👩‍🌾

今回はジャガイモも植える場所と隣り合わせのお花とアスパラを植える場所
210✖︎550の3.5坪分を耕してみます❗️

こんな感じ

雨降りの後は、まるで田んぼみたいに
ベチャベチャな土、
乾いたら硬いんだろうなと思ってたけど、意外に鍬は入るのよ😊
しかも、小石に全く当たらない❣️

おじいちゃんの苦労を有り難く思いながら
この土に鳩の屋形🐦から持ってきたもみ殻と精米所の米ぬか、それに購入したもみ殻を炭にした『くん炭』を入れます。

おじいちゃんは、横で再三、
もみ殻は肥やしにはならんぞ?
と言うとりましたが

『ちょいとやってみたいですわ』
で投入❗️

くん炭の存在を知らないおじいちゃんは
そりゃなんじゃ?と聞いてきたので
これを入れると苦い匂いで虫が来ないらしい(農業YouTuberひろちゃんが言ってた)
と説明。
やっぱ、88になっても勉強熱心ですな😊
素晴らしい❣️

受け売りなんだけど
土にこれらを入れる理由は‥

もみ殻→湾曲した部分に水分や微生物を含みながら、硬い材質なのでゆっくり時間をかけながら堆肥化していく土壌改良剤として利用

米ぬか→乳酸菌の餌になり、菌や微生物が豊富な土にします。結果、肥やしになります。

くん炭→これはさっきおじいちゃんに伝えた通り、天然タール臭で防虫効果と、もみ殻のように土壌改良が見込める

とのこと。
動画見てると、かなりの量を入れてたのですが、今回は米袋にもみ殻3袋、米ぬか1.5袋、くん炭1/6袋にして振り撒いた後、もう一度耕してみる

凄いふかふかになった❣️

こんなに違う⁉️ってくらい
ふっかふかやん❗️
手前の土と比べると色も変わったね。

でも、まだ深さ10センチ位しか掘れてないみたい。棒が刺さらない
もう15センチ位はこのフカフカがあればきっとイモとかモリモリなりそうな気がする。←あくまでも気がするだけ😅💦

あと、やっぱ耕運機じゃないから
鍬でやると、時間もかかるし
むっちゃ汗かく💦

一息ついた頃に
ひょっこりおじいちゃん登場。

あんた、ネズミ避けの板あげるから
穴掘って着けなさいと。
え❣️またくれるの❗️
マジで気前が良すぎるこのおじいちゃん

じゃ、とりあえず耕すのは終わったから
(これから毎日のように耕すけど)
ネズミ避け壁、設置するか❗️
せっかくの野菜、まざまざ食べられるのも
悲しいし😭

じゃ、次回は波板設置なり⛏

いいなと思ったら応援しよう!