![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124602375/rectangle_large_type_2_daad2915eebb0531f5d2531bd43ca7ac.png?width=1200)
Photo by
strollingricky
問いから始まるプロジェクト
園庭に咲くお花を使っての色水遊び。
興味を持ってやってみたけど…
「上手くいかなぁ。どうしたら出来るかなぁ」という思いから、試行錯誤する幼児の姿を記録し、ドキュメンテーションを作成しました。
⭐️咲いている花を使うから綺麗な色水ができる。綺麗に咲いている花を見て「この花で色水を作ったら綺麗な色水が出来そうだな」という心の動きを感じて欲しいと考え、本園では遊びに使う為に充分なお花を栽培しています。
「子どもはただ遊んでいるのではない!」〜ドキュメンテーションの活用〜
遊びを通しての学びを保護者に伝えるツールとして。また、保育を振り返り、環境構成にいかしたり、改善したり、幼児理解に努めたり、最近は幼児同士を繋ぐツールとして等々…様々な役割を担うドキュメンテーション。非常にコスパの良い教材だと感じています。10年前に初めて出会った時の感動を今も忘れずに継続して取り組んでいます。
ここ数年はいかに早く、簡単に作ることが出来るかを検討中(今回のドキュメンテーションは作成に時間がまぁまぁ掛かってます)