見出し画像

Adobe Premire Pro

▶︎作業画面の名前

PremireProの作業画面の名称です。

スクリーンショット 2020-11-05 17.39.34


▶︎画像/動画のアップロード

下記どれでもOK
・ドロップ&ドロップ
・プロジェクトパネルの余白を右クリック→読み込み
・プロジェクトパネルの余白をダブルクリック
・メディアブラウザから選択

▶︎画像を4分割にて表示する際の画像設定

スケール:全て50%
左上:480,270
左下:480,810
右上:1440,270
右下:1440,810

▶︎挿入時のインサードと上書き

上書き:ドロップ&ドロップ
インサード:コマンド押しながらドロップ&ドロップ

▶︎画像挿入時のデフォルトの尺設定

①左上のPremireProボタン選択
②環境設定
③一般
④タイムライン
⑤制止画像のデフォルトデュレーション

スクリーンショット 2020-11-05 17.23.28


▶︎連番ファイルの読み込み

①連番の一番初めの画像を選択
②オプションクリック
画像シーケンスにチェック
④読み込み

スクリーンショット 2020-11-05 17.27.55


▶︎Photoshopから画像を入れる場合

挿入する際に個別のレイヤーを選択すると、レイヤーごとに挿入するものを選ぶことが可能。

スクリーンショット 2020-11-13 17.34.01


▶︎ソースパネルの整理

画像や動画などを入れすぎてプロジェクトパネルが汚くなる前に
"ビン"で整理しておきましょう

プロジェクトパネルの右下(ゴミ箱マークの2個隣り)をクリックすると"ビン"というフォルダが作成されるので、そちらで"動画素材"、”画像素材”、”音源”などのフォルダに分けておくことで見た目もすっきりし、作業中でも分かりやすいです。

スクリーンショット 2020-11-05 17.34.13


今回はここまで!


いいなと思ったら応援しよう!

SERYO
大好きなエクレアを買って幸せな気持ちで記事を書きます♡