![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71091905/rectangle_large_type_2_f4bda57075e64216e171a30127bc4bf6.png?width=1200)
365の本と猫 17
自身のサイト、ブログでも載せることにしました。
休眠中のブログにも息を吹き返えさせないとマズイなぁと思いましてね(笑)
(もう既にnoteにて公開済みの記事です)
Book時々ルカ
note内をウロチョロしているとここに一冊の本があるじゃないのよ!っていう記事に出会うことが多々ある。
「本日の一冊」なんて紹介のようなものを書いているけれど……このnoteの世界が一冊の本として成り立っちゃうなぁと感じています。
ー-------
【中野翠著書『コラムニストになりたかった』】を読んでいたらこれからご紹介しようと思っている本に繋がった。
しかも、いや無論私の書棚にある一冊『Get back,SAB!』北沢夏生著書に。
俄然、北沢夏生さんの人となりが気になりググっていたら…何と!note にたどり着いたではありませんか。
で、早速読み進めてみたら、スゴイ!ここで本一冊分読めちゃった。
kilikiliVilla officialさん勝手に載せさせていただきすいません。
他にも読み応えの厚い?記事が沢山で後日お邪魔しようと思っています。
あらあら~今度はこちらに繋がりました。
やはりnote界隈奥が深い!
面白すぎです。
本日の一冊 vol.17
今更ですが~~~
![](https://assets.st-note.com/img/1643551297843-aT1zhE69t0.jpg?width=1200)
先程からの話題の1冊です。
写真ではわからないと思いますが、この本厚い!厚みが4㎝もある~~~
これはチョイこらチョイとは読み終わりそうもありません(笑)
少し読み進んでみて言えることは、書かれている時間軸が私の青春時代とかぶっているので、懐かしいような気持ちにさせてくれる一冊かもしれない、と感じています。
「あの時はそうだったのか、私もあの時ああしていたら今は違った道に行っていたかも」などとたわごとを語りたくなってきました。
時代の先端、若者が若者らしく突き抜けていたようすが清々しいです。
さて、読み切ったらどんな感想を抱くのやら。
楽しみです。
今日のルカ
![](https://assets.st-note.com/img/1643551352360-97KccrS2Jb.jpg?width=1200)
スンスン、何かいい匂いがしますです。
って🤣🤣🤣 ルカさんお鼻に何かついてますよ〜〜(笑)
また、明日🐈
いいなと思ったら応援しよう!
![LUCA猫とわたし&ちょび太](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19929565/profile_c9c34a3cbca3959def49aaf088b59bed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)