開始第16週:5/27~/31「もう何が起きるか分からない」
概況
日本の長期金利が12年ぶりの高水準になって株価に元気がありません。しかしながら円高の気配はなく、米国の金利も短期と長期の逆イールドは解消せず、なんだか良く分からない状況です。
それでもリセッションは起きず、FRBの利下げとはならない状態がいつまで続くのか、各指標の動きを継続的に見ていきたいと思っているものの、各マクロ指標だけではもう読めないのではないか、という状況です。
コロナパンデミックによる世界金融の巨大な動きで過去の経験則が通用しなくなっていることを感じます。
もう何が起きるか分からないので、長期債へ資産の一部を移動しておいた方が良いかもしれず、慌てないために移す資産の見当をつけました。
投資信託
米国10年債を購入する規模をどうしようか、キャッシュも一定程度ホールドしておきたいし、悩むところです。10年債と純金資産の割合をどのくらいまで増やすのか、6月中に実行します。
今週は全体的にふるわず、調整的な動きでした。
先週比
・日本株 101%
・米国株 99%
・先進国債券 100%
・インド株 98%
・新興国株 97%
・ウェルスナビ(AIロボナビ)100%
・純金資産 100%
個別株
ホールド株のウェルネット絡みでこのようなニュースがありました。
首都圏の切符、磁気からQRコードに JR東など関東8社導入(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
まだ公表はされていませんが、こちらにウェルネットが関係しているのではないかという憶測?からか、ウェルネット株が上昇しました。まさに「噂で買って事実で売る」でしょうか。ウェルネットはキャッシュリッチでもあり、どのような事業展開をするのか注目しています。
推し株の中にキャッシュレス決済事業のウェルネットと、キャッシュ決済
事業のグローリーを持っていて、双方の事業計画を見るとそれはそれで面白いです。
(先週比,評価損益,評価損益率)
・グローリー(6457)100株
274,900円→273,650円(▲1,250円,▲19,650円,▲6.69%)
・ウェルネット(2428)400株
241,200円→253,200円(+12,000円,+30,800円,+13.84%)
・クボタ(6326)100株
226,750円→222,100円(▲4,650円,▲6,500円,▲2.84%)
・エーザイ(4523)100株
676,400円→675,300円(▲1,100円,+49,100円,+7.84%)
・花王(4452)30株
206,670円→206,640円(▲30円,+40,380円,+24.28%)
・ローランド(7944)50株
202,250円→201,250円(▲1,000円,▲13,750円,▲6.39%)
計 1,828,170円→1,832,140円(+3,970円,+80,380円)100.2%