![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97390067/rectangle_large_type_2_4092218475b24b0b93c3f53f2e89657b.png?width=1200)
ホワイトチョコ
どうも!膝と手以外はとても元気です!!!
いやー、膝の中がとにかくゴリゴリずれて痛いんですけどね、
11月後半頃から始まった謎の不調に比べたらマシな気がします。
医者にまた内視鏡するしかないって言われて、
いやいや、もう全身麻酔は嫌です!
って言ったら
腰からの麻酔もあるよ😊
と言われ、
そういう意味じゃないわ!もう手術は耐えられない嫌ですって意味だわってなりました。(丁寧に伝えた)
バレンタインですね。
もう、バレンタインが好きで好きで。
昔は結構何個も何種類も作ってたんですけど(友チョコとかね)、もう手も指も膝もヨボヨボなので、精一杯でした。笑
生クリーム(ホイップしてない)が余ったので、卵焼きにしのばせましたが、
それでも余ったので、
家にホワイトチョコの板チョコが二枚あって、
あげるわけでもないし、見た目もなんでもいいやーって生チョコ(というかトリュフ)にしたら
家族から信じられないくらい好評でした。嬉しかった。
濃厚すぎてカスタードプリンみたいな味でしたが笑
よかったです。
オーブンがないのでオーブン系はできない(´・_・`)
犬飼ってた時、ダックス型のクッキー作ってチョコで顔描いたの可愛かったなぁ。
おそらく凝った(といっても超初心者)ものができた私の全盛期は終わりました。笑
それにしても膝と手はどうにかならんかねぇ。
一時期ね、毎食朝昼晩ごはん作ってた月があったんです。
たまにお惣菜とかね。はさみましたけど。
手が終焉をむかえましたね。。
もう、イライラしちゃって。。笑
お味噌汁を毎朝作って。
まぁ当たり前なんですけどね。
なんかふらふらしながら作った記憶が、、笑
サラダと、卵焼き(or目玉焼きorスクランブルエッグ)、ソーセージ、お味噌汁、ごはん🍚、みたいな朝ごはんで。
全然凝ってもない普通ですけど、
もう、しんどかったですね。笑
なんであんな張り切ってたんだろう?
できる範囲でやっていかなきゃだめですね。
私の膝よ、がんばれ。
手よ、がんばれ。
すっごい悔しいし悲しくなっちゃうんです。
なんでこんななんだろうって。
未来は不安で。
やりたいのにがんばりたいのにできなかったり。
あぁ、痛くなく、普通に、
弾きたいようにピアノが弾きたいなぁと、何度思ったことか。
でもふと、こんな風にならなかったら出会えてなかった人たちもいるんだよなぁって。最近はやっと思えてて。
こんな状態じゃなくて出会えてたらよかったけど、それはおそらく無理なことで。
しかも、この経験がなかったら、もし今いる人たちに出会えていても、気づけないことばかりだっただろうな、と。
でも、ここまでの悲しいこと、痛いこと、辛いこと、正直経験したくなかった、、。
ぐるぐるです🌀
そうそう、今年はチョコの催事場を見られて嬉しかった!
膝と手よ、なんとか耐えてくれ〜
特に膝〜
たのむ🙏