贅沢って悪なの?
ほんっとに疑問に思うんだけど
贅沢って罪なんですか??
自分の稼いだお金で
旅行いったり
課金したり
服買ったり
高い買い物したり
っていうのも
ある会話で
息子さんA 2人子供あり
息子さんB 子供なし
という方がいて
どちらの息子さんも結構稼いでるみたい
その息子たちの母が
息子Bは旅行ばかりいっている
年4回以上行っている
息子Aは子供がいるから
そんなことできない
可哀想
と
雰囲気を悪く言ってたんだよね
え????なんで可哀想なの???
息子Aは子供を育てていく家庭を築きたくて人生選択をしているんだよね?
そして息子Bは子供無しの選択をしているんだよね
だからどっちも幸せじゃん!
お互いにやりたいことできてるじゃん!って思った
お互いにその生活を選択して
満足している生活(かわ分からないけど)
を送っているのに
息子Bは贅沢ばかりして
っていうのって違くないのかな?
自分へのご褒美にお出かけしたっていいじゃない
人を外れた行動をしているわけじゃないし
夫婦仲良くてとてもいいと思うけどなぁ
私はどうしても息子Bの肩をもってしまうよ
贅沢大好きだからね!
お金ないけど!
お金があったらUSJシーズンごとにいくわ!!
でも、これが悪だとはぜんっぜん思わぬ
むしろ人生大満足!!!ハナマルってなるね!
転職(今の職場かなりいいのでしたくないけど)したら
10万握りしめてホラーナイトいくね🥰
なんか、
上の世代特有なのかな?
花火行くとか旅行行くとかライブ行くっていうと
あまりいい顔されないんだよね
祖母とかそうなんだけど
贅沢はしないと
やっていけないよ
贅沢しないまま年取るとか考えられない
そんなの恐怖でしかないんだけど
※贅沢って人それぞれの基準があるから
その人が贅沢だっておもえば贅沢っていう程です。
わたしは手取り十数万円なので
その中でできる範囲の特別なことは贅沢かな☺️
収入が上がれば上がっていくけど
モヤモヤしたなぁ
息子Bはやりくりしながら贅沢してんだから
別にいいじゃん!!!!!
私も今日ご飯作らないで
すき家食べるわ!!!
まさに仕事の後の贅沢🤗