見出し画像

「わたし」が「彼」になるまで

これの続きです。

ここでも小学校で「ホワッツディス?」や「フーズザット?」等と体で叩きこまれたものを「頭」にお引越しさせています。

いちいち訳すのはめんどうなので、要所のみ取り上げていきます。

Oh, is this for "picnic area"?
(ああ、これは「ピクニック場」のこと?)

No, it's for "shrine."
(まさか、「神社」のことですよ)


「for」がカギです。小学校では「イズディスなになに?」「ノー、イッツかにかに」のような、誰でも口ずさんでしまうようなシンプルなフレーズを、とにかく稽古されてきた今時の中1生たちは、ここで「for」につまづきます。

これは一体なんだろう? もはや「体」では対処できないので「頭」を使うかない。「ああそうか ”for” は"~のこと" なのか」と必死に頭を使うわけです。


「for」に続いて、ここでは「from」が登場です。

He’s from the Philippines.
(彼はフィリピン出身です)

ちなみにこの用法での「from」はもっと前のページですでに登場しています。

I’m **from** Australia.
(私はオーストラリア出身です)

自分のことを語っているぶん、これはまだ「体」を伴っているのですが、

He’s from the Philippines.
(彼はフィリピン出身です)

これはもう「頭」で語っています。自分のことではなく、級友、つまり第三者について述べているわけだから。


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?