見出し画像

【月次報告】エンジニアになって6ヶ月が経ちました

こんにちは、しゅんです。エンジニアになって6ヶ月が過ぎましたので今月も振り返りをしていこうと思います。この記事を通して未経験からエンジニアになったらどうなのか気になる方やこれからエンジニアを目指されている方、今まさに未経験で入社された方、駆け出しエンジニアの参考になりましたら幸いです。

※エンジニアになって5ヶ月目の記事も投稿しています。お時間ございましたらご覧ください。

■エンジニアになって6ヶ月が経ちました

・6ヶ月目の概要
引き続き冠婚サービスに携わっています。10月末に納品だったので、そこに向けて調整をしていましたが、11月中旬にクライアントの上層部が確認するということで今までの以上のブラッシュアップをしなくてはいけなくなり、11月は約3週間休みなしの連勤になってしまいました。

11月からアサインメンバーが増えたり、別案件抱えながらもお手伝いしていただく方が入ったりと案件の業務量に関しては改善の方向に向かっている反面、体感としてはやはりまだ余裕がない感じです。

特に納品の前日から当日にかけて36時間作業しっぱなしとかなり追い込まれていました。本当は効率悪いんですけどね。0時とかに牛丼渡されたら帰れないというか…

無事納品が完了した後は1週間ほど休みに入りました。後述しますが、まとまった休みは初めてだったので嬉しかったです。

先月の振り返りの際に「11月は休めそう」とか投稿していましたが、そんなことはなく。約3週間連勤、約1週間休みというスケジュールでした。

・技術面に関して
Nuxt.jsに関しての知見がさらに深まった気がします。基本的なことかもしれませんが、初回アクセス、リロード、ナビゲーション遷移の時に、CSR側の処理なのか、それともSSR側の処理なのか考慮しなくてはいけなかったり、バグが起きないようにイミュータブルなコードを書いたりと今までは以上に頭を使ったコードを書くことが増えました。

TypeScriptの型定義に関しても厳密に作るのではなくちょっと余白を持った定義にすると便利だなと思いました。結局Pickすれば問題なかったり、定義に余白を持たせた構造にすることで不必要に似た型定義のinterfaceを増やさないようにすることができたりとメリットを感じたからです。賛否両論あるかもしれませんが参考までに。

また、storeのstateに関しては統一性のある構造にしておくことが大事だなと思います。なぜかと言うと使わないstateがあったとしても初期値を空文字や0にしておけば問題ないし、パッと見た時に「〇〇系のstoreか」と判断できたりするからです。(説明下手すぎて申し訳ございません…)

例:商品Bではrental_priceは使わないけれど統一な構造を保つためにあえて書く。商品系のstoreかと判断がつく。

// 商品A

name : " "
id : 0
rental_price : 0
buy_price : 0
// 商品B

name : " "
id : 0
rental_price : 0 //商品Bでは使わないstateだけど書く
buy_price : 0

まだまだ経験不足で他に良いTypeScriptの定義の仕方やstoreの構造があるのかもしれませんが、これらにも気を使うようになりました。

■6ヶ月を過ぎて思ったこと

6ヶ月経ってもまだまだ実力不足だったなと思い知りました。ヘルプで入ってくださった方々はかなりの実力者なのですが、コードの書き方だけではなく、製品理解のための質問の量や業務を進めるための進捗報告、作業を行うに当たってどのくらいの粒度で始めるかの判断など、コード以外の面でも未熟だと痛感したからです。

入社前は6ヶ月経ったら、見える景色も変わっているのかなと思っていましたが「実務6ヶ月はエンジニアとして一人前になれない」ということがわかりました。恐らく他の実務6ヶ月くらいの人に聞いても自身のない回答が返ってくるのではないでしょうか?何を持って一人前とするかは人によって異なるとは思いますが…

■連休でやったこと

入社してから1週間以上のまとまった休みを取ったのは初めてだったので非常にリラックスすることができました。個人開発でやりたいことが溜まっていたので勉強三昧だったのですが、休日に関しては勉強場所の確保が困難になるのと、この半年間頑張ったご褒美もかねてShareLoungeという場所で1日過ごしていました。席の予約、軽食・ドリンク飲み放題で1日3500円くらいです過ごせます。

逆に平日は人が閑散としているので朝からタリーズで勉強。午後に家で昼食をとって午後からまたタリーズに行ってワンモアコーヒーを使ってお金を節約して勉強する。を繰り返していました。一回帰るのが味噌で、PCの充電もあるのですが、普段運動する機会がないので健康に気遣った悪あがきですね。1日8000歩を目標にしています。

休みの間にNuxt composition API (SSR)+cloud functionsでデプロイしたり、Express + MongoDBでサーバー構築したり、Qiitaの記事を作ったりしていました。

■最後に

駆け足になりましたが、こんな感じで6ヶ月目が終わりました。12月は前職でお世話になった先輩にお会いして報告会をしようと思っています。(この連載を始めるきっかけになった先輩です。)元気だといいなあ。

来月も継続してエンジニアになってからの報告を続けていこうと思います。拙い文書で大変恐縮ですが、最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?