見出し画像

【月次報告】エンジニアになって13ヶ月が経ちました

こんにちは、しゅんです。エンジニアになって13ヶ月が過ぎましたので今月も振り返りをしていきます。

※エンジニアになって12ヶ月目の記事も投稿しています。お時間ございましたらご覧ください。

■エンジニアになって13ヶ月が経ちました

6月末のマンション管理サービスの納品(先月からスポットで入っているTypeScript, React, gRPCの案件)が無事に終わりました。一安心です。

先輩のフロントエンジニアが転職をしてしまいその穴埋めとして参画したのですが、全体の肝になる配信機能の実装をメインに任せていただくことになり実務でのReact、gRPCのキャッチアップを両立させながら納品日までに実装を間に合わせることができました。

技術面では配信機能の他に全体に跨るようなバリデーションの実装や、カスタムフックの作成、gRPCの繋ぎ込み(RESTと違っていい経験になりました。)DD込みの画像アップロードの実装やS3アップロードまでの導線、メモ化でのパフォーマンスチューニング等、一通りのReactが絡む実装に触れることができました。個人的にはMUIのカスタムバリデーションの実装がしんどかったです。

技術面以外では社外MTGに出席し詰められていない仕様決めや提案、進捗報告。他のエンジニアのチケット管理や実装で詰まっているところのケア、レビュアーとしてコードの品質担保をするなどを行なっていました。重めの機能を担当したいたこともあり、自分ごととしてタスクを進めることができ、仕事に対する考え方が「能動的」から「主体的」にスイッチした案件だったなと思っています。

スポットで入ったこともあり、あまり深くは干渉しないようにと思っていましたが、配信機能自体の実装が進んでいなかったり、仕様も未確定だったりと能動的に動かざるを得ない状況だったので先方、弊社エンジニア、タスク間で色々抱え込むことになってしまったことが反省点なので次回の案件に活かしたいです。

■13ヶ月目を過ぎて思ったこと

オファーの量が増えた気がします


1年未満のフィルターが取れたからでしょうか。自分からWantedlyの情報を積極的に更新しているのもあるとは思うのですが、特に今月になって企業からのオファーが増えました。(今月だけかもしれませんが)

中には就職活動の時に営業職として面接を受けたことのある企業や大学生活の時にインターンでお世話になっていた企業からもメッセージをいただきました。案件的にも落ち着いてはいるので転職を視野に情報交換したいなと思っています。

先月の見積もりの件について


先月初めて1個の案件全ての見積もりを出す経験をしたのですが、今月でマンション管理サービスの案件を離れることになったこともあり、無事にその案件のメインエンジニアとして参画できることになりました。

0→1の案件になるので環境構築、インフラの用意、技術選定、ディレクトリ構成など全てを任せていただいています。いろいろ条件があってReact, TypeScript, Fireabseで作っていくのは決まっているのですが、今回のマンション管理サービスの実務経験を活かせる内容にしたいです。

gRPCの社内勉強会を開きました


今回携わったマンション管理サービスは受託企業としてはなかなかお目にかかれないgRPCの案件だったので、情報共有もかねて社内勉強会を開きました。

個人的な感想ですがgRPCを使ったからパフォーマンスが上がったかというとそのような実感はなかった。というのが率直な感想で、gRPCの恩恵を100%受けられているとは思えませんでした。

参考になる記事もあまり散見しなかったので自社開発でマイクロサービスを展開している企業とお話しする機会があれば直接gRPCについて質問してみたいです。

■最後に

エンジニアとしての経験年数も1年が過ぎ、社内の立場も「質問する」側から「質問される」側になりつつあるので、先輩社員が自分にしてくださったように後輩育成やロールモデルになれるように寄り添っていきたいです。(個人的には定期的に開催する勉強会も後輩育成の一環です。)

今後も継続してこの月次報告をしていこうと思っています。是非今後ともよろしくお願いいたします。駆け足になりましたが最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?