見出し画像

【月次報告】エンジニアになって1ヶ月が経ちました

こんにちは、しゅんです。2021年の6月からエンジニアになって1ヶ月(正確には4週目)が経ったので振り返りと前職と比べての感想を述べていきたいと思います。入社歴の浅い新人エンジニアは何をしているのかを知りたい方、プログミングの勉強をしていてエンジニアを目指されている方に読んでいただけましたら幸いです。

■はじめに

今年24歳になる新卒2年目の者です。前職は営業職として1年ほど勤務していて、実務未経験での転職となっております。職種はフロントエンドエンジニアで、入社前はVue.jsでポートフォリオの作成をしていました。

※どうしてエンジニア転職をしたのか気になる方は次の記事をご覧ください。

■1週目

・入社前課題のレビュー・修正

入社前課題としてLPの作成を出されており、入社してすぐは先輩エンジニアから自分が作ったLPのレビューをしていただき、CSS設計のレクチャーなどの指導を受けていました。Sassの記法もこの時初めて触れこんな便利なものがあったのだなあと感動したのを覚えています。

参考にしたサイトはPostCoffeeです。少し話が逸れてしまいますが、個人的にお気に入りの企業なので是非興味がある方はPostcoffeeのサービスを試して欲しいです。

この1週間でLPのコードレビューを貰いながらgit, githubの使い方、これからアサインされるプロジェクトの環境構築、どのようなアプリに携わるのか、backlogの使用方法などのルール周りの説明をしていただいていました。

■2週目〜4週目

・プロジェクトへ参加

ライブコマースのプロジェクトに参加しています。フロントはNuxt.jsを使って開発を進めているので、Vue.jsに触れることもありますが、CSSでのデザイン修正が主な業務になっています。

一度リリースされているアプリのため、ほとんど完成しているプロジェクトです。なので途中参加した私にとって膨大にあるコードを一から読み解いてバグ修正をしていくことは非常に難しかったです。今でもわからない箇所は先輩社員にコードの解説をしていただきながら作業を進めることもあります。

■1ヶ月経った感想

あっという間の1ヶ月でした。また、今まで自分が書いていたコードがいかに汚かったのか気づかされました。先輩エンジニアからのレビューではコードの短縮やこのような記述の仕方があると指導いただき、その記法を知ることが別のコードの可読性を上げることに驚きました。

忙しい中でもオブジェクト思考やクラスとは、など概念的な話も本やネット記事には書いているけどわかりにくいふわっとした内容まで、丁寧にご教示いただき、独学中に腑に落ちない点も解消することができました。これもまたコードの可読性向上に役立っています。

0→1のプロジェクトではなかったので、完成しているコードを拝見することができコードとしての正解を知ることができました。デバックをしながらどうして動いているのか、自分がわからなかったところを知ることができるので、参考にすごくなりました。公式ドキュメントや、ネットにある記事だと例がhoge, hugaを使った簡単なコードでどういう時に活用できるのか具体的には理解できなかったため非常に助かっています。

まだまだ戦力になっていないことは否めませんが、休日なども時間を投下して早く戦力として、これから入ってくる後輩エンジニアにとって頼れる存在になりたいです。

■前職との比較

9時出社でしたが、今は11時出社で定時は20時になりました。(フレックス有りなので勤務時間の調整可)退勤時間が遅いですが、寝坊しても絶対に出社には間に合うので安心感が半端ないです。1カ月を通して私の平均的な退勤時刻は21時前後なので、今のところ残業が毎日1時間あるといったところでしょうか?と言っても自分がコードを書くのが遅いのでしょうがないのかもしれませんが、、他の方も遅くまで残業しているという印象はありませんでした。

また、周りを見ても昼食で外出する姿を見ることができるので休憩に関しては各自取る余裕があるのかなと思いました。先輩社員に誘われてラーメンや寿司や餃子を食べに行ったりしています。

パソコンは支給されているMacBookを使用しています。Let'sNoteが遅すぎてだいぶ苦しめられた経験(私の扱い方が雑だったのかもしれませんが、、)があるので満足しています。外出もなく基本オフィスでコードを書くのでこれから夏の炎天下の中、営業をしなくて良いかと思うとほっとします。

有給も1時間単位で使用することができます。他の方は宅配、散髪、寝坊?などの理由で稼働時間をずらしていたりしていました。こちらも皆さん頻繁に使っているので、取りにくいという印象はありませんでした。

ゲームしている人がいたり、筋トレマシーン使っている人がいたり、EDMでずんちゃずんちゃやってたりと驚くことは沢山ありますが、何より、年齢が近い方が多いので落ち着きます。私のDivだけでも他に2名、同年齢の方がいらっしゃいました。

まだ入社して1ヶ月しか経っていないので、新人だから配慮されて長時間労働をしなくても良いのかもしれないなあと思っていますが、少なくとも前職と同じくらいの水準で時間を縛られることは、フロントDivを見る限りはなさそうです。

■最後に

実はエンジニア転職をきっかけに一人暮らしも始めました。そのおかげで電車での片道の移動時間が70分から20分に変わり、前職の勤務時間と合わせて比べても圧倒的に時間に余裕ができました。

時間ができると不思議と今まで抜いていた朝ご飯や昼ごはんを食べるようになり、睡眠も長めにとるようになり、結果として気持ちに余裕ができた気がします。忙しいことを言い訳に不摂生を続け増えた体重も生活リズムが整ってきたおかげで順調に減っています。

前職に在籍していた1年間は「返事は『Yes』か『はい』しかないから」「寝るなら食うな、食うなら寝るな」みたいな戦時中の兵士みたいな精神でやっていたので、転職して1ヶ月経った今でも偶に「7時間も寝てもいいの?」「昼ごはんを食べてもいいの?」「休憩してもいいの?」などの罪悪感が頭をよぎることがあります。早く払拭しなくてはと思う反面、労働者の権利を享受できる現状に感謝しながら毎日を過ごしています。

長くなりましたが結論、元気に転職先で働けています。

月次報告については今後も続けていこうと思います。最後までこの記事をみて来月も見ようかなと思っていただけましたら幸いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?